日本金属
ニュース

758.0 円+10.0(+1.33%)
06/21 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/04/20 - 日金属(5491) の関連ニュース。 日本金属<5491.T>が上値追い態勢を明示している。前日は取引時間中に974円まで買われた後は伸び悩み上ヒゲをつける形となったが、きょうは前日のザラ場高値を上回り31円高は977円まで買われる展開となった。3月10日以来となる1000円大台復帰も視界に入ってきた。ステンレス加工に強みを持つ圧延専業メーカーで、高付加価値製品へのシフトを進めている。そのなか、強度・軽量化のニーズに対応したグレーチング部材製品であるIバー「リプルス」の需要獲得が進んでいる。業績面では、23年3月期は原料コスト上昇に伴い増収確保も営業減益を見込むが、価格転嫁の進展により24年3月期は利益の底入れ反転

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

5491東証スタンダード

株価(06/21 15:00)

758.0 円
+10.0(+1.33%)

日本金属のニュース一覧

日金属が上値追い態勢を明示、PBR0.2倍台の超割安圏放置で見直し買い誘導

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/04/20 10:33
 日本金属<5491.T>が上値追い態勢を明示している。前日は取引時間中に974円まで買われた後は伸び悩み上ヒゲをつける形となったが、きょうは前日のザラ場高値を上回り31円高は977円まで買われる展開となった。3月10日以来となる1000円大台復帰も視界に入ってきた。ステンレス加工に強みを持つ圧延専業メーカーで、高付加価値製品へのシフトを進めている。そのなか、強度・軽量化のニーズに対応したグレーチング部材製品であるIバー「リプルス」の需要獲得が進んでいる。業績面では、23年3月期は原料コスト上昇に伴い増収確保も営業減益を見込むが、価格転嫁の進展により24年3月期は利益の底入れ反転が期待される。PBRが0.2倍台と超割安圏にあり、低PBR是正をテーマとした個別株物色の流れに乗っている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

日本金属の取引履歴を振り返りませんか?

日本金属の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ