日本冶金工業
ニュース

3,920.0 円-105.0(-2.60%)
02/03 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/05/10 - 冶金工(5480) の関連ニュース。 日本冶金工業<5480.T>が大幅高で3日続伸した。9日の取引終了後、23年3月期の連結決算とともに、取得総数66万6000株(自己株式を除く発行済み株式総数の4.5%)、取得総額20億円を上限とする自社株買いの実施を発表した。あわせて中期経営計画も公表。総還元性向を25年度に35%(22年度見込みは25.3%)に引き上げる方針を示した。PBR(株価純資産倍率)を1倍以上の水準にすべく努めていくとしており、これらを好感した買いが集まったようだ。 同社は24年3月期の業績予想も開示し、売上高は前期比3.3%増の2060億円、最終利益は同34.0%減の130

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

5480東証プライム

株価(02/03 15:30)

3,920.0 円
-105.0(-2.60%)

日本冶金工業のニュース一覧

冶金工が大幅高で3日続伸、上限4.5%の自社株買いとPBR1倍超への姿勢評価

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/05/10 10:52
冶金工が大幅高で3日続伸、上限4.5%の自社株買いとPBR1倍超への姿勢評価  日本冶金工業<5480.T>が大幅高で3日続伸した。9日の取引終了後、23年3月期の連結決算とともに、取得総数66万6000株(自己株式を除く発行済み株式総数の4.5%)、取得総額20億円を上限とする自社株買いの実施を発表した。あわせて中期経営計画も公表。総還元性向を25年度に35%(22年度見込みは25.3%)に引き上げる方針を示した。PBR(株価純資産倍率)を1倍以上の水準にすべく努めていくとしており、これらを好感した買いが集まったようだ。

 同社は24年3月期の業績予想も開示し、売上高は前期比3.3%増の2060億円、最終利益は同34.0%減の130億円を見込む。中期計画では川崎製造所における高機能材の増産対応や、カーボンニュートラル関連の戦略投資を中心に、年100億円規模の設備投資を継続する計画も示した。中期的な視点で時価総額1000億円超をターゲットに、財務基盤の強化と収益力向上を図るとしている。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

日本冶金工業の取引履歴を振り返りませんか?

日本冶金工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

日本冶金工業の株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ