併せて、通期の同利益を従来予想の65億円→50億円(前期は61.8億円)に23.1%下方修正し、一転して19.1%減益見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結最終利益も従来予想の32億円→17億円(前年同期は25億円)に46.8%減額し、一転して32.1%減益計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結最終利益は前年同期比28.5%減の9.4億円に減り、売上営業利益率は前年同期の9.0%→3.2%に急悪化した。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
バンドーのニュース一覧- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … オリックス、小林製薬、オムロン (2月10日発表分) 今日 15:54
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … オリックス、大林組、小林製薬 (2月10日発表分) 今日 09:28
- 2025年3月期第3四半期決算概要 2025/02/10
- 通期連結業績予想の修正に関するお知らせ 2025/02/10
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/10
マーケットニュース
-
明日の株式相場に向けて=静寂の主力株、活況呈す「ミーム系材料株」 (02/12)
-
東京株式(大引け)=162円高、続伸も米関税政策を警戒し上値重い (02/12)
- 12日香港・ハンセン指数=終値21857.92(+563.06) (02/12)
- 欧米為替見通し: ドル・円は底堅い値動きか、円売り継続なら154円台を目指す (02/12)
おすすめ条件でスクリーニング
バンドー化学の取引履歴を振り返りませんか?
バンドー化学の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。