14日大引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数568、値下がり銘柄数846と、値下がりが優勢だった。
個別ではMIC<300A>、サイバーリンクス<3683>がストップ高。日本ビジネスシステムズ<5036>は一時ストップ高と値を飛ばした。ファーストコーポレーション<1430>、テクノ菱和<1965>、暁飯島工業<1997>、コモ<2224>、信和<3447>など35銘柄は昨年来高値を更新。西川ゴム工業<5161>、フォーシーズHD<3726>、共同ピーアール<2436>、千代田インテグレ<6915>、フォーサイド<2330>は値上がり率上位に買われた。
一方、マイネット<3928>、新東<5380>、FDK<6955>がストップ安。リミックスポイント<3825>は一時ストップ安と急落した。片倉コープアグリ<4031>、タカトリ<6338>、TVE<6466>、OBARA GROUP<6877>、レオクラン<7681>など7銘柄は昨年来安値を更新。STIフードホールディングス<2932>、コメ兵ホールディングス<2780>、ゼネテック<4492>、クシム<2345>、アイビーシー<3920>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではMIC<300A>、サイバーリンクス<3683>がストップ高。日本ビジネスシステムズ<5036>は一時ストップ高と値を飛ばした。ファーストコーポレーション<1430>、テクノ菱和<1965>、暁飯島工業<1997>、コモ<2224>、信和<3447>など35銘柄は昨年来高値を更新。西川ゴム工業<5161>、フォーシーズHD<3726>、共同ピーアール<2436>、千代田インテグレ<6915>、フォーサイド<2330>は値上がり率上位に買われた。
一方、マイネット<3928>、新東<5380>、FDK<6955>がストップ安。リミックスポイント<3825>は一時ストップ安と急落した。片倉コープアグリ<4031>、タカトリ<6338>、TVE<6466>、OBARA GROUP<6877>、レオクラン<7681>など7銘柄は昨年来安値を更新。STIフードホールディングス<2932>、コメ兵ホールディングス<2780>、ゼネテック<4492>、クシム<2345>、アイビーシー<3920>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
JBSのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(9時台)~グリムス、理 経などがランクイン 2025/03/25
- JBS、Microsoft 365 Copilot ユーザーの働き方や行動を分析しデータに基づいた生産性向上を支援するサービスをリリース 2025/03/19
- 出来高変化率ランキング(13時台)~大平金、セレスなどがランクイン 2025/03/03
- 前日に動いた銘柄 part2 西川ゴム、MIC、クオリプスなど 2025/02/17
- 前週末14日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 2025/02/17
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
日本ビジネスシステムズの取引履歴を振り返りませんか?
日本ビジネスシステムズの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
日本ビジネスシステムズの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /