ファンペップ<4881>は10日、同日開催の取締役会において、株主優待制度の導入について決議したことを発表。
同社の「機能性ペプチド」を配合した商品等を対象に株主優待制度を導入することにより、日頃の支援に感謝するとともに、より多くの株主に同社株式を中長期に保有してもらうことを目的としている。
対象となる株主は、毎年6月末及び12月末現在の同社株主名簿に記載又は記録され、かつ同社株式を1単元(100株)以上保有している株主。対象の株主は、機能性ペプチド配合商品等を株主優待割引価格にて購入できる。
毎年6月末及び12月末を基準日とする対象の株主には、それぞれ9月及び翌年3月に「株主優待商品カタログ」「株主優待申込ハガキ」を送付する予定。
本株主優待制度は、2021年6月末現在の同社株主名簿に記載又は記録された株主から開始する。
<ST>
同社の「機能性ペプチド」を配合した商品等を対象に株主優待制度を導入することにより、日頃の支援に感謝するとともに、より多くの株主に同社株式を中長期に保有してもらうことを目的としている。
対象となる株主は、毎年6月末及び12月末現在の同社株主名簿に記載又は記録され、かつ同社株式を1単元(100株)以上保有している株主。対象の株主は、機能性ペプチド配合商品等を株主優待割引価格にて購入できる。
毎年6月末及び12月末を基準日とする対象の株主には、それぞれ9月及び翌年3月に「株主優待商品カタログ」「株主優待申込ハガキ」を送付する予定。
本株主優待制度は、2021年6月末現在の同社株主名簿に記載又は記録された株主から開始する。
<ST>
この銘柄の最新ニュース
ファンペップのニュース一覧- 前日に動いた銘柄 part2 フォーシーズ、インテグループ、キッズバイオなど 2025/04/02
- 新興市場銘柄ダイジェスト:IIFは急騰、キッズバイオがストップ高 2025/04/01
- 第12回新株予約権(行使価額修正条項付)の月間行使状況に関するお知らせ 2025/04/01
- ファンペップ---事業計画及び成長可能性 2025/04/01
- ファンペップ---BIOASTERと抗体誘導ペプチドに関する共同研究契約を締結 2025/04/01
マーケットニュース
- 東京株式(前引け)=急落、「相互関税」を嫌気し全面安の波乱商状に (04/03)
- <動意株・3日>(前引け)=GMOインタ、KADOKAWA、西松屋チェ (04/03)
- ◎3日前場の主要ヘッドライン (04/03)
-
Synsは下げ一服後に急騰、小型SAR衛星の成長期待続き押し目待ちの買い集める (04/03)
おすすめ条件でスクリーニング
ファンペップの取引履歴を振り返りませんか?
ファンペップの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ファンペップの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /