「NEXs Tokyo」は、都内または都外に拠点を置き、全国各地そして世界への事業展開を目指すスタートアップを対象に、各種支援プログラムやイベントの実施など、スタートアップ支援のハブとして東京都が運営する施設、ならびに支援事業です。
サカタインクスは2030年を目標とする長期ビジョンの実現に向け、新規市場の開拓やこれまでの事業分野を越えた新規事業の創出など“新たな挑戦”に取り組んでいます。これまでも、多くのスタートアップ企業との連携を実現させ、プレスリリース等でお知らせしてきましたが、連携中のスタートアップ企業とは、アセットの共有や知見の共創を通じ、協業体制の構築を着実に進めています。
このオープンイノベーションの取り組みをさらに拡大すべく、このたび「NEXs Tokyo」にパートナー会員として登録いたしました。スタートアップ会員の企業に対し、コアコンピタンスのご紹介、知見を交わすディスカッション、アセットの共有を通し、協業や事業連携を模索してまいります。
サカタインクスは「NEXs Tokyo」のパートナー会員として、スタートアップ企業とともにリーンスタートアップによるオープンイノベーションの実現を目指してまいります。
■サカタインクス株式会社について
サカタインクスは1896年に創業し、アジア、米州、欧州など世界の20を超える国と地域に展開する印刷インキ販売で世界第3位の化学メーカーです。各種パッケージや飲料缶、情報メディア媒体などに使用される印刷インキ、デジタルプリンティング向けの産業用インクジェットインキやカラートナー、液晶ディスプレイ用画像表示材料などの製造・販売を行っています。「ビジュアル・コミュニケーション・テクノロジーの創造」をビジネステーマとし、環境に配慮したサステナブル製品を通じて、「人々の暮らしを快適にする情報文化の創造」を目指し、新規分野への挑戦も続けています。(https://www.inx.co.jp/)
■NEXs Tokyoについて
「NEXs Tokyo」は、都内に拠点を置き全国各地そして世界への事業展開を目指す東京のスタートアップを【JUMP】、また、都外に拠点を置き、都内、そして世界での事業加速を目指す地域のスタートアップを【DIVE】と名付けて支援しています。成長・連携の場としての『コミュニティ』を常時運営しつつ、全国で事業連携を創出する『連携事業創出プログラム』や、海外展開全般の基礎知識・ノウハウを提供する『海外展開支援プログラム』という短期集中的な支援を提供しています。
以 上
お問い合わせ コーポレートコミュニケーション部 田中、武田 Tel 03 (5689) 6601
【ウェブサイト問い合わせ窓口】 https://www.inx.co.jp/contact/
この銘柄の最新ニュース
サカタINXのニュース一覧- 信用残ランキング【売り残増加】 日産自、すかいらーく、デンソー 2024/12/29
- <12月19日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/20
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … コクサイエレ、いすゞ、パンパシHD (11月11日発表分) 2024/11/12
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … コクサイエレ、いすゞ、パンパシHD (11月11日発表分) 2024/11/12
- 社員向け株式交付信託制度の導入に関するお知らせ 2024/11/11
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
サカタインクスの取引履歴を振り返りませんか?
サカタインクスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。