10日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数387、値下がり銘柄数185と、値上がりが優勢だった。
個別ではイタミアート<168A>、テックファームホールディングス<3625>、サンバイオ<4592>、サイフューズ<4892>がストップ高。アイリッジ<3917>は一時ストップ高と値を飛ばした。SBIレオスひふみ<165A>、ククレブ・アドバイザーズ<276A>、Terra Drone<278A>、インフォメティス<281A>、サイバートラスト<4498>など9銘柄は昨年来高値を更新。note<5243>、セルシード<7776>、オンコリスバイオファーマ<4588>、ワンダープラネット<4199>、ELEMENTS<5246>は値上がり率上位に買われた。
一方、リスキル<291A>、Birdman<7063>が昨年来安値を更新。クリングルファーマ<4884>、データホライゾン<3628>、フォースタートアップス<7089>、ブルーイノベーション<5597>、すららネット<3998>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではイタミアート<168A>、テックファームホールディングス<3625>、サンバイオ<4592>、サイフューズ<4892>がストップ高。アイリッジ<3917>は一時ストップ高と値を飛ばした。SBIレオスひふみ<165A>、ククレブ・アドバイザーズ<276A>、Terra Drone<278A>、インフォメティス<281A>、サイバートラスト<4498>など9銘柄は昨年来高値を更新。note<5243>、セルシード<7776>、オンコリスバイオファーマ<4588>、ワンダープラネット<4199>、ELEMENTS<5246>は値上がり率上位に買われた。
一方、リスキル<291A>、Birdman<7063>が昨年来安値を更新。クリングルファーマ<4884>、データホライゾン<3628>、フォースタートアップス<7089>、ブルーイノベーション<5597>、すららネット<3998>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
サイバトラスのニュース一覧- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、テックファムがS高 2025/02/10
- 2025年3月期第3四半期決算に関する質疑応答集 2025/02/07
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、イタミアート、テラドローンが一時S高 2025/02/07
- 東証グロース(大引け)=値上がり優勢、シャノン、ビートレンドがS高 2025/02/04
- 東証グロース(前引け)=値上がり優勢、シャノン、リプロセルがS高 2025/02/04
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
サイバートラストの取引履歴を振り返りませんか?
サイバートラストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
サイバートラストの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /