20日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数376、値下がり銘柄数170と、値上がりが優勢だった。
個別ではELEMENTS<5246>がストップ高。フィスコ<3807>は一時ストップ高と値を飛ばした。ククレブ・アドバイザーズ<276A>、デジタルプラス<3691>、サイバートラスト<4498>、テックポイント・インク<6697>は昨年来高値を更新。テックファームホールディングス<3625>、チームスピリット<4397>、Kudan<4425>、オルツ<260A>、Sapeet<269A>は値上がり率上位に買われた。
一方、ロゴスホールディングス<205A>、PRISM BioLab<206A>、INGS<245A>、TMH<280A>、ラクサス・テクノロジーズ<288A>など9銘柄が昨年来安値を更新。Will Smart<175A>、AHCグループ<7083>、note<5243>、Heartseed<219A>、レナサイエンス<4889>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではELEMENTS<5246>がストップ高。フィスコ<3807>は一時ストップ高と値を飛ばした。ククレブ・アドバイザーズ<276A>、デジタルプラス<3691>、サイバートラスト<4498>、テックポイント・インク<6697>は昨年来高値を更新。テックファームホールディングス<3625>、チームスピリット<4397>、Kudan<4425>、オルツ<260A>、Sapeet<269A>は値上がり率上位に買われた。
一方、ロゴスホールディングス<205A>、PRISM BioLab<206A>、INGS<245A>、TMH<280A>、ラクサス・テクノロジーズ<288A>など9銘柄が昨年来安値を更新。Will Smart<175A>、AHCグループ<7083>、note<5243>、Heartseed<219A>、レナサイエンス<4889>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
サイバトラスのニュース一覧- サイバートラスト---弁護士ドットコムと量子コンピュータ耐性の暗号技術検証を開始 今日 14:36
- サイバートラスト、弁護士ドットコムと量子コンピュータ耐性の暗号技術検証を開始 2025/03/28
- サイバートラスト---25日線突破からのリバウンド狙いのスタンス 2025/03/24
- サイバートラスト---マネーフォワードエックスと連携し、口座開設時の厳格な本人確認を実現 2025/03/14
- サイバートラスト、マネーフォワードエックスと連携し、地域金融機関向け「BANK APP」での口座開設時の厳格な本人確認を実現 2025/03/12
マーケットニュース
- 燃え上がる「eスポーツ」関連、大阪の看板ブランド戦略で株高飛翔へ <株探トップ特集> (03/31)
-
明日の株式相場に向けて=3月最終日の暴落が意味するもの (03/31)
- 31日香港・ハンセン指数=終値23119.58(-307.02) (03/31)
-
明日の為替相場見通し=3月日銀短観に注目 (03/31)
おすすめ条件でスクリーニング
サイバートラストの取引履歴を振り返りませんか?
サイバートラストの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
サイバートラストの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /