個別では、売買代金トップで値上がり率上位にも入った直近IPOのAppier<4180>が5%高となった。21年3月の月次業績速報が買い手掛かりとなったユニフォームネクスト<3566>は9%高と急伸、東洋紡<3101>と新型コロナウイルスに対する迅速プール検査法の開発・実用化に成功したと発表し、これが材料視されたPSS<7707>は8%の上昇となった。また、遺伝子が混じり合ったキメラマウスの一種でヒトの幹細胞に近い肝臓を持つ「PXBマウス」を拡販すると報じられたPXB<6190>も上昇した。時価総額上位銘柄では、BASE<4477>やプレイド<4165>が堅調推移となった。そのほか、サイジニア<6031>、スパイダープラス<4192>、メディカルネット<3645>が値上がり率上位に顔を出した。一方、値下がり率トップとなったシンメンテ<6086>は利益確定売りが嵩み10%
安、後場から大きく売りに押されたrakumo<4060>は8%安の下落となった。また、立会外分売を行うと発表し、需給悪化懸念により売り優勢の展開となったフロンティアI<7050>は3%安、前日から下げ止まらないAppBank<6177>も6%安となった。時価総額上位銘柄では、JTOWER<4485>やマネーフォワード<3994>が軟調だった。そのほか、Welby<4438>、東京通信<7359>、シャノン<3976>などが下落率上位に顔を出した。
<TY>
この銘柄の最新ニュース
Welbyのニュース一覧- 2024年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/14
- Welby、前期最終は赤字拡大で着地、今期業績は非開示 2025/02/14
- 特別損失(減損損失)の計上及び業績予想の修正に関するお知らせ 2025/01/31
- Welby、前期最終は赤字拡大へ 2025/01/31
- 週間ランキング【約定回数 増加率】 (1月10日) 2025/01/11
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
Welbyの取引履歴を振り返りませんか?
Welbyの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。