<動意株・21日>(前引け)=GDH、トランザクション、コスモ・バイオ
![<動意株・21日>(前引け)=GDH、トランザクション、コスモ・バイオ](https://prod-public-assets-minkabu.s3.amazonaws.com/news/article_media_content/urn%3Anewsml%3Aminkabu.jp%3A20190621%3A8f055952e0e7cf062f8de67bea85b55a/5d6386082.jpg)
トランザクション<7818.T>=6連騰。我が道を行く展開で年初来高値を更新。雑貨の製造販売を手掛けるが、20日取引終了後、東京ガールズコレクションなど運営するW TOKYO(東京都渋谷区)と資本・業務提携することを発表、これが株高を後押ししている。東京ガールズコレクションが保有するコンテンツ力及び情報発信力とトランザクションの企画力やセールスプロモーション能力を融合させ新サービス創出と事業領域の拡大に努める方針。
コスモ・バイオ<3386.T>=大幅反発。20日の取引終了後、鶏卵の卵白中に、目的とする有用なタンパク質を大量に生産させる技術(鶏卵バイオリアクターを用いたタンパク質製造技術)を用いて、タンパク質の受託製造事業を開始すると発表したことが好感されている。同事業は、「鶏卵の卵白中に、目的とする有用なタンパク質を大量に生産させるように『ゲノム編集』した特殊なニワトリ」を用いて、ユーザーが必要とするタンパク質を大量製造・精製して納品する受託製造事業。従来のタンパク質製造技術と比べ、大量かつ安定してタンパク質を製造することができ、さらに低コストで製造ができるため、提供価格にも他技術と比べて優位性があるという。また、これまでタンパク質を大量に製造することが困難だったために実用化に至らなかった新規技術の応用開発などにも需要が期待できるとしている。事業開始は7月を予定。なお、19年12月期業績への影響は軽微としている。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:minkabuPRESS
この銘柄の最新ニュース
GDHのニュース一覧- 待ち時間を大幅短縮、免税業務の新オペレーションを実現 2025/01/21
- 待ち時間を大幅短縮、免税業務の新オペレーションを実現~免税カウンター業務をPOS1台で完結!~ 2025/01/21
- <12月11日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2024/12/12
- 「goodroom residence 大阪豊中」開業 2024/12/03
- グッドルーム、関西初の自社保有レジデンス「goodroom residence 大阪豊中」大阪万博での法人需要を見据えて24年11月29日いよいよオープン! 2024/11/21
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
gooddaysホールディングスの取引履歴を振り返りませんか?
gooddaysホールディングスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。