4日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数315、値下がり銘柄数190と、値上がりが優勢だった。
個別ではグローバルウェイ<3936>、WASHハウス<6537>がストップ高。グラッドキューブ<9561>は一時ストップ高と値を飛ばした。海帆<3133>、ワンダープラネット<4199>、フレクト<4414>、ソレイジア・ファーマ<4597>、サイジニア<6031>は年初来高値を更新。HPCシステムズ<6597>、揚羽<9330>、Kaizen Platform<4170>、ロジザード<4391>、ジャパンM&Aソリューション<9236>は値上がり率上位に買われた。
一方、ITbookホールディングス<1447>、総医研ホールディングス<2385>、フルッタフルッタ<2586>、サンワカンパニー<3187>、UUUM<3990>など19銘柄が年初来安値を更新。アマナ<2402>、Unipos<6550>、グローム・ホールディングス<8938>、トゥエンティーフォーセブン<7074>、アスタリスク<6522>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではグローバルウェイ<3936>、WASHハウス<6537>がストップ高。グラッドキューブ<9561>は一時ストップ高と値を飛ばした。海帆<3133>、ワンダープラネット<4199>、フレクト<4414>、ソレイジア・ファーマ<4597>、サイジニア<6031>は年初来高値を更新。HPCシステムズ<6597>、揚羽<9330>、Kaizen Platform<4170>、ロジザード<4391>、ジャパンM&Aソリューション<9236>は値上がり率上位に買われた。
一方、ITbookホールディングス<1447>、総医研ホールディングス<2385>、フルッタフルッタ<2586>、サンワカンパニー<3187>、UUUM<3990>など19銘柄が年初来安値を更新。アマナ<2402>、Unipos<6550>、グローム・ホールディングス<8938>、トゥエンティーフォーセブン<7074>、アスタリスク<6522>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ロジザードのニュース一覧- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 技術承継機構、オルツ、Schoo (2月14日発表分) 今日 09:28
- ロジザード---ぷらっとホームとの技術提携契約の締結、及び共同研究開始 2025/02/14
- ロジザード、上期経常が52%増益で着地・10-12月期も2.4倍増益 2025/02/14
- 2025年6月期 第2四半期決算説明資料 2025/02/14
- 2025年6月期 第2四半期(中間期)決算短信〔日本基準〕(非連結) 2025/02/14
マーケットニュース
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- 日経平均17日前引け=反発、15円高の3万9164円 (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にJEH (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ロジザードの取引履歴を振り返りませんか?
ロジザードの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ロジザードの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /