四半期ごと業績・決算情報
四半期ごとの業績推移と今期見通し
経常利益計画進捗率
進捗率 推移 |
1Q | 2Q | 3Q | 通期 | 会社予想 |
---|---|---|---|---|---|
65% | 93% | 106% | --- |
6.3
億円
|
|
参考値 | 43% | 83% | 77% | 100% | 前期実績進捗 |
68% | 108% | 75% | 100% | 前々期実績進捗 |
- 前々期実績
- 前期実績
- 当期実績
- 当初会社予想
- 最新会社予想
- アナリスト予想
経常利益
売上高
営業利益
純利益
- 3Q累計売上高は39%増と3期連続の!増収!
- 3Q累計経常利益は159%増で4期ぶりに過去最高を更新!
- 3Q累計最終利益は162%増で12期ぶりに過去最高を更新!
応用技術 [JQ] が11月7日大引け後(15:30)に決算を発表。19年12月期第3四半期累計(1-9月)の経常利益(非連結)は前年同期比2.6倍の6億7600万円に急拡大し、通期計画の6億3500万円に対する進捗率が106.5%とすでに上回り、さらに5年平均の89.5%も超えた。
会社側が発表した第3四半期累計の実績と据え置いた通期計画に基づいて、当社が試算した10-12月期(4Q)の経常損益は4100万円の赤字(前年同期は7400万円の黒字)に転落する計算になる。
直近3ヵ月の実績である7-9月期(3Q)の経常損益は8200万円の黒字(前年同期は1900万円の赤字)に浮上し、売上営業損益率は前年同期の-3.3%→7.9%に急改善した。
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
業績・決算情報(年度ごと)
売上高
前期実績
今期予想
増収
営業利益
前期実績
今期予想
増益
経常利益
前期実績
今期予想
増益
純利益
前期実績
今期予想
増益
加えて、ROEは上昇傾向にあり、資本効率が改善していることを示します。一般的には、PBRを中心としたバリュエーションの改善が期待されます。
決算期 (決算発表日) |
売上高 | 営業利益 | 経常利益 | 純利益 | 1株益 |
---|---|---|---|---|---|
2018年12月期 (2019/02/05) |
3,366 | 330 | 335 | 225 | 79.09 |
2017年12月期 (2018/02/05) |
2,845 | 164 | 170 | 118 | 41.62 |
2016年12月期 (2017/02/03) |
2,867 | 190 | 195 | 142 | 49.78 |
2015年12月期 (2016/02/05) |
2,704 | 244 | 251 | 132 | 46.45 |
2014年12月期 (2015/02/06) |
2,508 | 213 | 222 | 202 | 71.09 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
決算期 | 1株純資産 | 総資産 | 純資産 | 自己資本率 |
---|---|---|---|---|
2018年12月期 | 724.78 | 2,821 | 2,069 | 73.30 |
2017年12月期 | 651.25 | 2,329 | 1,859 | 79.80 |
2016年12月期 | 609.90 | 2,307 | 1,741 | 75.50 |
2015年12月期 | 559.91 | 2,092 | 1,598 | 76.40 |
2014年12月期 | 513.19 | 2,181 | 1,465 | 67.20 |
単位:百万円(1株当りの項目 単位:円)
収益性
決算期 | ROA | ROE |
---|---|---|
2018年12月期 | 7.98% | 11.46% |
2017年12月期 | 5.07% | 6.56% |
2016年12月期 | 6.16% | 8.51% |
2015年12月期 | 6.31% | 8.62% |
2014年12月期 | 9.26% | 14.82% |
キャッシュフロー(CF)
決算期 | 営業CF | 投資CF | 財務CF | 現金期末残高 | フリーCF |
---|---|---|---|---|---|
2018年12月期 | 320 | -80 | -14 | 1,415 | 240 |
2017年12月期 | 76 | -36 | 0 | 1,189 | 40 |
2016年12月期 | -45 | -39 | --- | 1,149 | -84 |
2015年12月期 | 533 | -69 | --- | 1,234 | 464 |
2014年12月期 | -98 | -24 | 0 | 770 | -122 |
単位:百万円