<動意株・30日>(前引け)=JBR、日金銭、日シス技
日本金銭機械<6418.T>=反発。超党派の国会議員で作る「国際観光産業振興議員連盟」(通称カジノ議連)が秋の臨時国会で「カジノ法案」の提出期待が高まるなかで、ゲーミングシステムで世界的な地位を誇る同社への注目度も再度高まっている。将来的にカジノが国内で合法化となれば、同社は紙幣識別機などの導入に意欲を見せており、「カジノ法案」の動向が注視される。
日本システム技術<4323.T>=反発。株価は下落基調が続いていたが、一株純資産889.77円に対して時価はPBR0.7倍の水準であることから値ごろ感が高まっている。大学向けのパッケージ事業は、パッケージ周辺のシステム受託が好調に推移、医療ビッグデータ事業の受注も拡大しており、今14年3月期は通期連結営業利益で4億円(前期比27.3%増)を見込んでいる。業績面での不安はなく時価は下げ過ぎといえそうだ。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
この銘柄の最新ニュース
日シス技術のニュース一覧マーケットニュース
- <動意株・4日>(前引け)=寿スピリッツ、ネクスG、山形銀 (02/04)
- 日経平均4日前引け=反発、620円高の3万9140円 (02/04)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「買い予想数上昇」4位に日化薬 (02/04)
- ◎4日前場の主要ヘッドライン (02/04)
おすすめ条件でスクリーニング
日本システム技術の取引履歴を振り返りませんか?
日本システム技術の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。