2022年3月期業績予想の修正を発表。売上高は3000億円から3250億円、営業利益を130億円から220億円に上方修正した。コンセンサス(150億円程度)を上回る。原料価格上昇に伴い販売価格が想定よりも高く推移。アクリル酸及びアクリル酸エステルの海外市況上昇によるスプレッドの拡大や、販売数量の増加、在庫評価差額といった加工費の減少などが上振れ要因となる。
ファイバーゲート<9450>
株価は5月17日につけた1183円をボトムに緩やかなリバウンドを見せていたが、75日線に上値を抑えられる格好から、再び5月安値を意識したトレンドに。ただし、ボリンジャーバンドではー2σ水準であり、リバウンドを狙う動きに入りやすいところ。一目均衡表では雲を下放れているものの、ねじれの局面に接近しており、シグナルが出やすい。
<FA>
この銘柄の最新ニュース
日触媒のニュース一覧- 前場に注目すべき3つのポイント~AI関連への押し目買い意欲は強い~ 2025/02/12
- <02月07日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/08
- Consolidated Financial Results For the Third Quarter of the Fiscal Year Ending March 31, 2025 [IFRS] 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/06
- 日触媒、4-12月期(3Q累計)最終が43%増益で着地・10-12月期も73%増益 2025/02/06
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
日本触媒の取引履歴を振り返りませんか?
日本触媒の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。