株式会社日本触媒(本社:大阪市中央区、代表取締役社長:五嶋祐治朗、以下「日本触媒」)は2050年カーボンニュートラル実現に向けて、ベルギー子会社NIPPON SHOKUBAI EUROPE N.V.(以下「NSE社」)で生産する高吸水性樹脂(以下「SAP」)について国際持続可能性カーボン認証機関 ※1(以下「ISCC」)よりバイオマスの認証を取得いたしました。
主に紙おむつに使われているSAPは、プロピレンから製造されるアクリル酸を主原料としています。このたびNSE社ではバイオマス由来のプロピレンからアクリル酸を生産し、さらにそのアクリル酸を使ってバイオマスSAPを生産することについて、ISCCよりISCC PLUS認証(マスバランス方式 ※2)を取得いたしました。今後、お客様のご要望に応じてバイオマスSAPを供給する体制を、順次整えてまいります。なお、バイオマスSAPの品質は石油由来の従来品と同等で、バイオマスSAPをご使用いただくことで、製品ライフサイクル全体のCO2排出量削減にも寄与します。
日本触媒は、バイオマスSAP以外に、生分解性SAP、使用済み紙おむつからSAPを回収しそれを再生したリサイクルSAPなど、環境負荷低減に寄与するサステナブルSAPの研究開発に取り組んでおります。これらの研究開発を推進し持続可能な社会の実現に貢献してまいります。
![図 マスバランス方式のイメージ 図 マスバランス方式のイメージ](https://prtimes.jp/i/54162/35/resize/d54162-35-8289299680eb562571be-0.jpg)
NIPPON SHOKUBAI EUROPE N.V.の概要
設立 :1999年2月
所在地 :ベルギー王国アントワープ州(本社および工場)
代表者名 :社長 澤田 富幸
事業内容 :アクリル酸と高吸水性樹脂の製造・販売
資本金 :193百万米ドル 日本触媒100%出資
従業員数 :189名(2020年9月末現在)
![高吸水性樹脂製造プラント 高吸水性樹脂製造プラント](https://prtimes.jp/i/54162/35/resize/d54162-35-61784a4dd5ae3af4766b-1.jpg)
![NIPPON SHOKUBAI EUROPE N.V.全景 NIPPON SHOKUBAI EUROPE N.V.全景](https://prtimes.jp/i/54162/35/resize/d54162-35-f5df1857d895550b02a6-2.jpg)
※1 ISCC(International Sustainability and Carbon Certification)
バイオマスや廃プラなどのサステナブル原料や循環型製品などにおいて、100ヵ国以上、4000を超える認証の実績があり、欧州を始めとして世界で広く認知されている世界最大の認証機関の一つ。
※2 マスバランス方式(物資収支方式)は、生産に使用する原料にバイオマス由来と石油由来が混合された場合、原料として使用したバイオマス由来の割合を特定の最終製品に任意に割り当てるものです。
例えば、使用する原料プロピレンのうち30%をバイオプロピレン、残りを石油由来プロピレンを用いて、アクリル酸およびSAPを製造した場合、マスバランス方式を適用すると、バイオプロピレン30%分をSAPに割り当てることができます。そのため、バイオマス由来と石油由来原料を区別することなく最終製品まで製造でき、製品のライフサイクルにおけるCO2の削減にどれだけ貢献したかを示すことができます。
日本触媒について:
1941年の創業以来、自社開発の触媒技術を核に事業を拡大。酸化エチレンやアクリル酸、自動車用・工業用触媒などを世の中に送り出し、現在では紙おむつに使われる高吸水性樹脂で世界1位のシェアを誇っています(2020年日本触媒調べ)。日本触媒は「テクノロジー(技術)」を通じて「アメニティ(豊かさ)」を提供する、という企業理念「TechnoAmenity」のもと、グローバルに活動する化学会社です。
https://www.shokubai.co.jp
この銘柄の最新ニュース
日触媒のニュース一覧- 前場に注目すべき3つのポイント~AI関連への押し目買い意欲は強い~ 2025/02/12
- <02月07日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 2025/02/08
- 日触媒、4-12月期(3Q累計)最終が43%増益で着地・10-12月期も73%増益 2025/02/06
- Consolidated Financial Results For the Third Quarter of the Fiscal Year Ending March 31, 2025 [IFRS] 2025/02/06
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔IFRS〕(連結) 2025/02/06
マーケットニュース
- 八潮市陥没事故で急展開!「水道インフラ」で買われる株・緊急リサーチ <株探トップ特集> (02/17)
-
明日の株式相場に向けて=急落・仕込み好機の「好決算銘柄」 (02/17)
- 米株価指数先物 時間外取引 堅調、ダウ先物は55ドル高 (02/17)
-
明日の為替相場見通し=円高基調は継続するか (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
日本触媒の取引履歴を振り返りませんか?
日本触媒の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。