17日大引けの東証2部指数は前日比58.85ポイント高の7447.08ポイントと3日ぶり反発。値上がり銘柄数は251、値下がり銘柄数は170となった。
個別ではリミックスポイント<3825>、セーラー万年筆<7992>、アシードホールディングス<9959>がストップ高。Abalance<3856>は一時ストップ高と値を飛ばした。ICDAホールディングス<3184>、ベルテクスコーポレーション<5290>、アジア開発キャピタル<9318>など4銘柄は昨年来高値を更新。松尾電機<6969>、アライドテレシスホールディングス<6835>、ユーピーアール<7065>、ワシントンホテル<4691>、千代田化工建設<6366>は値上がり率上位に買われた。
一方、東亜石油<5008>、レオクラン<7681>、田岡化学工業<4113>、日建工学<9767>、野村マイクロ・サイエンス<6254>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではリミックスポイント<3825>、セーラー万年筆<7992>、アシードホールディングス<9959>がストップ高。Abalance<3856>は一時ストップ高と値を飛ばした。ICDAホールディングス<3184>、ベルテクスコーポレーション<5290>、アジア開発キャピタル<9318>など4銘柄は昨年来高値を更新。松尾電機<6969>、アライドテレシスホールディングス<6835>、ユーピーアール<7065>、ワシントンホテル<4691>、千代田化工建設<6366>は値上がり率上位に買われた。
一方、東亜石油<5008>、レオクラン<7681>、田岡化学工業<4113>、日建工学<9767>、野村マイクロ・サイエンス<6254>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
田岡化のニュース一覧- <02月03日の陽線包み足達成銘柄(買いシグナル)> 今日 07:30
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … アコム、三社電機、アズーム (1月31日発表分) 2025/02/03
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】寄付 … 三社電機、ゴールドクレ、AIAI (1月31日発表分) 2025/02/03
- 通期業績予想の修正ならびに期末配当予想の修正に関するお知らせ 2025/01/31
- 2025年3月期第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/01/31
マーケットニュース
- <動意株・4日>(前引け)=寿スピリッツ、ネクスG、山形銀 (02/04)
- 日経平均4日前引け=反発、620円高の3万9140円 (02/04)
- ◎4日前場の主要ヘッドライン (02/04)
- delyが急伸し上場来高値更新、4~12月期業績の進捗状況を好感 (02/04)
おすすめ条件でスクリーニング
田岡化学工業の取引履歴を振り返りませんか?
田岡化学工業の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
田岡化学工業の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /