AIを活用したアダプティブな対話式 ICT 教材の開発と提供を行う株式会社すららネット(本社:東京都千代田区、代表取締役:湯野川孝彦)が提供する「すららドリル」が、2024年5月から埼玉県朝霞市の公立小中学校で導入されました。同市の小学3年から中学3年までの約8,500人の児童生徒が「すららドリル」の利用を開始しています。
すららネットでは、「すららドリル」の活用を通じて、同市の教育大綱にある確かな学力と自律する力の育成、質の高い教育の実現の一助となることを目指します。
「すららドリル」
確かな学力と自律する力の育成、質の高い教育実現へ
その一端を「すららドリル」がサポート
埼玉県朝霞市では、教育大綱において「先行きが不透明な時代に子どもたちが将来、社会の形成者としての役割を果たすためには、確かな学力を身に付けるとともに基盤となる自己肯定感や規範意識をしっかりと持たせることなどが必要」としています。そして子どもたちを育むために必要な取り組みの一つとしてICT環境の充実を挙げています。
「すららドリル」は、業界トップクラスの20万問以上のドリル問題を有し、その中から一人ひとりの理解度に合わせた最適な問題をAIが判定して出題します。また弱点診断や単元アニメーションレクチャー機能により、課題のドリル問題をやりっぱなしにするのではなく確実な理解と定着につなげていきます。自分に合った学習により「できた」「わかった」を積み重ねることで自信をつけ、自己肯定感を醸成します。さらに、児童生徒が自分で課題の進捗度合いを確認できることで、自ら計画的な学習に取り組む動機付けになるなど、主体的、自立的な学習も期待できます。
教員にとっては、「すららドリル」を活用することで課題の配信や丸付け、進捗管理の時間や作業を軽減することができます。学習管理画面の学習データに基づき、児童生徒一人ひとりに個別最適な指導や声がけが可能となります。質の高い教育の実現の一端を「すららドリル」がサポートします。
「すららドリル」導入によって期待すること
~埼玉県朝霞市教育委員会 指導主事 遊馬 嘉和 氏~
この度、「すららドリル」を公費負担にて導入するにあたり、期待していることが3点あります。
1点目は「個別最適な学び」の更なる推進です。上記のようなAI機能と豊富なドリル問題を活用して、児童生徒が自らのレベルに応じて学習をすることで、得意な単元を伸ばしたり、苦手な単元を克服したりする一助となることを期待しております。既習事項の定着には一定の反復練習が必要です。本ドリルを活用することで、授業等で学んだことの基礎を固めることができます。その基礎が発展的な学習を支えると考えております。
2点目は、「多様な学び方」の提供です。家庭や地域の教育に対する考え方は急速に多様化しております。様々な事情から、一斉指導の中で思うように学習を進められない児童生徒や、不登校となり学びの機会を逃してしまった児童生徒に対し、自分なりの学び方を保障する機会になると期待しております。本ドリルでは小学校から高校までの学習内容が幅広く網羅されているので、どこからでも学び直すことができると捉えております。
3点目は、「教師の教材研究の時間の確保」です。私が教員だったころも、ドリル課題の作成から採点・確認について、非常に多くの時間を費やし、本来行いたい教材研究の時間の捻出が難しいことがありました。今、求められている「個別最適な学び」と「協働的な学び」を推進するために、本ドリルを活用することで、先生方自身の専門性を発揮するための教材研究の時間が、少しでも多く作られることを期待しております。
そのほかにも期待するところはございますが、今後、現場の実践事例等を集めながら、学校現場が、より充実した教科指導ができるよう、尽力してまいります。
■AI×アダプティブラーニング教材「すらら」「すららドリル」
「すらら」は、小学校から高校までの国語、算数/数学、英語、理科、社会 5教科の学習を、先生役のアニメーションキャラクターと一緒に、一人一人の理解度に合わせて進めることができるアダプティブなICT教材です。レクチャー機能、ドリル機能、テスト機能により、一人ひとりの学力に応じて理解→定着→活用のサイクルを繰り返し、学習内容の理解と定着をワンストップで実現します。初めて学習する分野でも一人で学習を進めることができるのが特長で、学習塾をはじめ、小・中・高校、高等教育機関、放課後等デイサービスや個人学習等幅広い活用が広がっています。
「すららドリル」は、アダプティブなドリルと自動作問・採点機能を有するテストからなり「すらら」の姉妹版として公立小中学校向けに提供しています。
■株式会社すららネット
すららネットは、「教育に変革を、子どもたちに生きる力を。」を企業理念とし、AIを活用したアダプティブな対話式 ICT 教材「すらら」と「すららドリル」を、国内では 約 2,600校の学校、塾等42万人を超える児童生徒に提供しています。全国の公立学校、有名私立中高、大手塾での活用が広がる一方で、発達障がいや学習障がい、不登校、経済的困窮世帯を含む生徒に学習の機会を提供するなど、日本の教育課題の解決を図ることで成長を続け、代表的な EdTechスタートアップ企業として2017年に東証マザーズ(現東証グロース市場)に上場しました。
・コーポレートサイト https://surala.co.jp/
・サービスサイト https://surala.jp/school/
この銘柄の最新ニュース
すららネットのニュース一覧- <01月08日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/09
- <12月23日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2024/12/24
- すららネット、「グローバルサウス補助金」に採択 2024/12/13
- 「グローバルサウス未来志向型共創等事業費補助金」に採択 2024/12/13
- すらら認知特性別学習教材シリーズ「すらら 漢字アドベンチャー」、「Surala LIFT 認知特性Web簡易診断」をリリース 2024/12/10
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
すららネットの取引履歴を振り返りませんか?
すららネットの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。