―決算で買われた銘柄! 上昇率ランキング―
企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。
以下に挙げたのは、決算発表が「プラス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の水準から10日大引け現在、水準を切り上げている銘柄を上昇率の大きい順にランキングした。
★No.2 トラースOP <6696>
23年1月期第1四半期(2-4月)の経常損益(非連結)は1800万円の黒字(前年同期は1億1000万円の赤字)に浮上し、通期計画の4400万円の赤字をすでに上回った。
★No.3 ミライアル <4238>
23年1月期第1四半期(2-4月)の連結経常利益は前年同期比2.5倍の8.6億円に急拡大した。
★No.4 ナ・デックス <7435>
22年4月期の連結経常利益は前の期比60.3%増の14億円に拡大し、従来予想の9.9億円を上回って着地。
■決算プラス・インパクト銘柄
コード 銘柄名 市場 上昇率 発表日 決算期 経常変化率
<6195> ホープ 東G +37.80 6/ 8 本決算 -
<6696> トラースOP 東G +27.73 6/ 7 1Q 黒転
<4238> ミライアル 東S +16.45 6/ 8 1Q 150.58
<7435> ナ・デックス 東S +16.04 6/ 9 本決算 14.86
<7901> マツモト 東S +15.00 6/ 8 本決算 黒転
<3974> T・SCAT 東S +4.80 6/ 9 上期 28.30
<6898> トミタ電機 東S +4.79 6/ 3 1Q 900.00
<4599> ステムリム 東G +4.66 6/ 9 3Q 赤拡
<3988> SYSHD 東S +4.19 6/ 9 3Q 15.95
<9632> スバル 東S +0.80 6/ 9 1Q 23.47
<7265> エイケン工業 東S +0.66 6/ 6 上期 -36.18
<7983> ミロク 東S +0.57 6/ 9 上期 55.65
<7279> ハイレックス 東S +0.26 6/ 3 上期 -88.63
※上昇率は「決算発表前日の終値を基準とした10日大引け株価の変化率」。上昇率、経常変化率は「%」。本決算の経常変化率は今期予想。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
SCATのニュース一覧- コーポレート・ガバナンスに関する報告書 2025/01/31 2025/01/31
- 第57回定時株主総会決議に関するお知らせ 2025/01/30
- 取締役選任及び役付取締役選定、並びに執行役員体制のお知らせ 2025/01/30
- <01月28日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/29
- <01月17日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 2025/01/18
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
SCATの取引履歴を振り返りませんか?
SCATの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。