-----------
※2024年7月8日10時に執筆
AI市場が拡大していくと、それらを安全に活用できるようなインフラの整備が必要ですな。日本企業を狙ったサイバー攻撃のニュースも散見されていますが、早速そのサイバーセキュリティ対策についても協議されてきておりますな。
改めまして株&猫ブログ「儲かる株情報『猫旦那のお株は天井知らず』」を執筆しております、有限亭玉介と申します。
サイバー攻撃に関する直近のニュースでは、KADOKAWA<9468>が「BlackSuit」と名乗るハッカー集団からサイバー攻撃を受けたと報じられました。同社の保有する個人情報や契約情報が流出した疑いがあり、同社子会社のドワンゴが運営するニコニコ動画などのサービスも利用できないようです。7月に入ってもまだ復旧に時間を要しているようです。
政府としても「能動的サイバー防御」の導入へ向けて、官民連携の強化を進める方針です。国が率先してサイバー対策を講じる事で、民間企業のレベルも向上するのではないでしょうか。日本を著名IT企業であるドワンゴでさえ、サイバー攻撃を受けてダウンしてしまうというのはやはりショックですな。
先のセキュリティ・クリアランス制度の話題の際にも話題となりましたが、今回のサイバー攻撃に関する一連の報道は、今後のAI市場やデータセンター需要の拡大を背景に、改めて重要なサイバーセキュリティ関連株へと物色が入っております。
日経平均は再び高値を更新し、そろそろ大型バリュー株から…IT系企業の多い中小型グロース株への資金流入に期待したいところ…今回は前述したそんなテーマ株と、直近でチェックした個別株をご紹介して参ります。
まずはサイバーセキュリティ関連からソリトンシステムズ<3040>です。エッジAI関連としても思惑がある同社は、チャート(日足)が底を打って切り返しております。業績も堅調で、どこまで下値を切り上げるか監視中です。
情報セキュリティ技術に強みを持つラック<3857>も直近で下値を切り上げておりますねえ。4月に付けた高値843円を上回り、大台の1000円を目指すか注視です。過去には、同社と野村総合研究所<4307>がクラウドプラットフォーム向けマネージドセキュリティサービスの新会社を設立した経緯もあり要チェックですな。
KADOKAWAのサイバー攻撃で思惑買いが流入したアズジェント<4288>は、時価総額は100億以下の小型株らしく足が軽いですねぇ。25年3月期は黒字転換する見通しで、セキュリティ需要が高まっている中で、このままシンボルストックとなれるか…ですな。
こちらも「ヤライ」などサイバーセキュリティ製品の開発を手掛けるFFRIセキュリティ<3692>です。PBRなどで割安感は無いものの、直近で75日線を上抜きました。25年3月期は過去最高益を更新する見通しです。月足レベルでは長期の下落トレンドから転換する兆しが見えてきましたな。
残りは最近のブログでも追いかけている「割安で業績期待の高い中小型株」より…コネクタ大手のI・PEX<6640>です。直近でも年初来高値を更新する動きが続いております。PBR1倍割れであり、先の決算では上方修正も発表しており好調です。増配や自社株買いなど株主還元が拡充すれば、さらに物色される可能性もあるかもしれませんな。
最後は三和油化工業<4125>です。同社は廃棄物から貴金属を回収する技術を持っており、サーキュラーエコノミー関連として注目されておりますな。また、業績も安定感があり近年は増配傾向にあるので、こちらも株主還元に対する姿勢に期待したいですねぇ。
さて、ちょっとお話が長くなりましたが、あたくしのブログではそんな「今強含んでいる個別株・テーマ株」を紹介しています。お暇があれば覗いてみてやってください。愛猫「アル」と共にお待ち申し上げております。
----
執筆者名:有限亭玉介
ブログ名:猫旦那のお株は天井知らず
<TY>
この銘柄の最新ニュース
ラックのニュース一覧- ラック、4-12月期(3Q累計)経常が56%増益で着地・10-12月期も55%増益 2025/02/13
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 2025/02/13
- 出来高変化率ランキング(14時台)~セルシード、岩井コスモなどがランクイン 2025/01/27
- 出来高変化率ランキング(13時台)~ドリコム、日置電などがランクイン 2025/01/27
- 出来高変化率ランキング(10時台)~岩井コスモ、SBIアルヒなどがランクイン 2025/01/27
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ラックの取引履歴を振り返りませんか?
ラックの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。