アルファクス・フード・システム
ニュース

355.0 円0.0(0.00%)
02/04 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2022/05/12 - アルファクス(3814) の関連ニュース。 アルファクス・フード・システム <3814> [東証G] が5月12日大引け後(19:00)に業績修正を発表。22年9月期第2四半期累計(21年10月-22年3月)の最終損益(非連結)を従来予想の3000万円の黒字→1億9400万円の赤字(前年同期は2200万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。 上期業績の悪化に伴い、通期の最終損益も従来予想の1億7800万円の黒字→8200万円の黒字(前期は2億7200万円の赤字)に53.9%下方修正した。株探ニュース会社側からの【修正の理由】 20

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3814東証グロース

株価(02/04 15:30)

355.0 円
0.0(0.00%)

アルファクス・フード・システムのニュース一覧

アルファクス、上期最終を一転赤字に下方修正、通期も減額

配信元:株探
投稿:2022/05/12 19:00
 アルファクス・フード・システム <3814> [東証G] が5月12日大引け後(19:00)に業績修正を発表。22年9月期第2四半期累計(21年10月-22年3月)の最終損益(非連結)を従来予想の3000万円の黒字→1億9400万円の赤字(前年同期は2200万円の赤字)に下方修正し、一転して赤字見通しとなった。
 上期業績の悪化に伴い、通期の最終損益も従来予想の1億7800万円の黒字→8200万円の黒字(前期は2億7200万円の赤字)に53.9%下方修正した。

株探ニュース

会社側からの【修正の理由】
 2022年9月期第2四半期(累計)業績予想の修正の理由につきましては、下記のとおりです。当社の主要顧客である外食企業におきましては、コロナ禍の影響を受けていることにより、厳しい経営状況が続いておりますが、徐々にコロナ禍であっても影響の少ない分野の顧客開拓を当社として方針に掲げ、利益重視の経営方針に基づき運営しつつありました。そのような状況の中、コロナ禍であっても引き合いが増加しており、受注も決定しているテイクアウト自動精算機「テイクショット」(2021年9月期より発売)は、半導体不足による不安定な生産体制や、中国国内における新型コロナウイルス感染症の急拡大による工場稼働及び物流網の停止といった影響により、当社への納品遅延が発生しております。このような理由から、当初2022年2月初旬に大型納入を予定しておりました「テイクショット」は、顧客への納品が遅れることになったため、当該製品の売上計上が遅れる見込みとなりました。「テイクショット」の販売と併せて、コロナ禍においても受注が好調な、配膳・除菌AIロボットの発注及び納品についても同様に、上海のロックダウンによる、ハードウエア仕様変更と輸送の大幅な遅れ、半導体不足などの影響もあり、当該ロボット製品販売の在庫確保が進まず、売上計上が大幅に遅れております。このように売上高に大きく寄与する予定であった機器販売の遅延が大きな要因となったため、減収減益となる見通しです。同じく通期業績予想についても、上記の理由により、売上が前回発表予想から差異が生じる見通しです。なお、今後も調達・生産への影響や、ウクライナ危機に伴う資源価格上昇を背景とするコスト環境の悪化が想定されますが、第1四半期後半よりコロナ禍においても売上/粗利が確保できる、配膳・除菌AIロボットや除菌ゲート(ウィルスゲート・ショット)につきましては、受注・引き合いがさらに伸びております。また、調達方法・生産体制の見直しなどによる製品確保の改善、および調達政策・設計プロセス革新などによるトータルコストダウンの推進を一層強化することで、収益力の増加が見込めると予測しております。
配信元: 株探

アルファクス・フード・システムの取引履歴を振り返りませんか?

アルファクス・フード・システムの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

アルファクス・フード・システムの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ