ファインデックス
ニュース

910.0 円0.0(0.00%)
02/03 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2025/01/21 - ファインデ(3649) の関連ニュース。*17:07JST ファインデックス---電子処方箋・電子調剤記録の運用基盤に係る業務に関して、収納代行業務を受託ファインデックス<3649>は20日、電子処方箋・電子調剤記録の運用基盤に係る業務に関して、4月から収納代行業務が追加と発表。一般財団法人医療情報システム開発センター(MEDIS)より「HPKIセカンド電子証明書による電子処方箋、電子調剤記録に対する電子署名サービス有料化のご案内」が正式にリリースされ、4月から同社の担当業務に収納代行が加わることとなった。同社は、処方箋や調剤記録の電子運用に必要な電子署名リモートサービスを開発し、2023年1月

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3649東証プライム

株価(02/03 15:30)

910.0 円
0.0(0.00%)

ファインデックスのニュース一覧

ファインデックス---電子処方箋・電子調剤記録の運用基盤に係る業務に関して、収納代行業務を受託

配信元:フィスコ
投稿:2025/01/21 17:07
*17:07JST ファインデックス---電子処方箋・電子調剤記録の運用基盤に係る業務に関して、収納代行業務を受託 ファインデックス<3649>は20日、電子処方箋・電子調剤記録の運用基盤に係る業務に関して、4月から収納代行業務が追加と発表。
一般財団法人医療情報システム開発センター(MEDIS)より「HPKIセカンド電子証明書による電子処方箋、電子調剤記録に対する電子署名サービス有料化のご案内」が正式にリリースされ、4月から同社の担当業務に収納代行が加わることとなった。
同社は、処方箋や調剤記録の電子運用に必要な電子署名リモートサービスを開発し、2023年1月からMEDISで運用を実施していた。
従来、処方箋は紙媒体で発行され、押印や印章により正本として成立していたが、電子処方箋ではこれらが電子的に実現される。同社はクラウド上で動作する電子的な押印機能を開発し、そのサービスを提供。電子処方箋の発行を運用する公的なサービスとしてMEDISにて運営されている。
政府は、全保険医療機関と保険薬局に電子処方箋の導入を推進しており、国内24万件の機関のほとんどが、パソコン上で電子押印する方式か、同社の提供するクラウド上で電子押印する方式のどちらかを導入する見込みである。
2024年12月6日時点で導入率は19.6%にとどまるが、厚生労働省は普及に向けた取り組みを強化している。 <ST>
配信元: フィスコ

ファインデックスの取引履歴を振り返りませんか?

ファインデックスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

ファインデックスの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ