ほぼ日
ニュース

3,515.0 円-5.0(-0.14%)
06/28 09:34

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/08/25 - ほぼ日(3560) の関連ニュース。牧野富太郎博士が100年以上前に描いた精密な植物図をあしらった手帳や下敷きをつくりました。株式会社ほぼ日(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:糸井重里)は、2023年9月1日(金)午前11時より「ほぼ日手帳 2024」の販売を開始いたします。その新作ラインナップの一つとして、NHK連続テレビ小説『らんまん』のモデルとなった植物学者の牧野富太郎博士が描いた植物図をあしらったデザインが登場します。牧野博士の植物図とほぼ日手帳のコラボレーションは今回で5回目。2024年版では、ヤマザクラが表紙になった「ほぼ日手帳HON」が初めて加わります。

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3560東証スタンダード

株価(06/28 09:34)

3,515.0 円
-5.0(-0.14%)

ほぼ日のニュース一覧

NHK朝ドラ『らんまん』のモデル・牧野富太郎博士の「植物図」がほぼ日手帳2024のラインナップに登場!

配信元:PR TIMES
投稿:2023/08/25 14:47
牧野富太郎博士が100年以上前に描いた精密な植物図をあしらった手帳や下敷きをつくりました。

株式会社ほぼ日(本社:東京都千代田区、代表取締役社長:糸井重里)は、2023年9月1日(金)午前11時より「ほぼ日手帳 2024」の販売を開始いたします。その新作ラインナップの一つとして、NHK連続テレビ小説『らんまん』のモデルとなった植物学者の牧野富太郎博士が描いた植物図をあしらったデザインが登場します。牧野博士の植物図とほぼ日手帳のコラボレーションは今回で5回目。2024年版では、ヤマザクラが表紙になった「ほぼ日手帳HON」が初めて加わります。



▼ほぼ日手帳2024×牧野富太郎 特設ページ
https://www.1101.com/store/techo/ja/2024/pc/category/makino/
▼主な販売場所
「ほぼ日ストア」(WEB)、直営店「TOBICHI」(東京/京都)、全国のロフト、Amazon、楽天など

ヤマザクラの植物図をあしらった「ほぼ日手帳HON」が2つのサイズで新登場!



2023年版で新発売した1日1ページの新型「ほぼ日手帳HON」は、手帳本体とカバーが一体化した張り手帳。このHONにも、牧野富太郎博士の植物図をあしらったデザインが加わりました。とことんまで精密な線で描かれた桜の植物図は、牧野博士が1900年に出版した『大日本植物志』第一巻第一集の巻頭図、「ヤマザクラ」の第一図版です。A6とA5、2つのサイズからお選びいただけます。

●ほぼ日手帳HON「牧野富太郎/ヤマザクラ」(A6/1日1ページ/1月・月曜はじまり)
A6:2,970円(税込)/A5:5,280円(税込) ※英語版もあります(価格は異なります)。

週間手帳の「ほぼ日手帳weeks」には、シハイスミレの植物図が表紙に。



牧野博士が1891年に発表し、『日本植物志図篇』第1巻第11集第67図版で描かれた「シハイスミレ」の植物図が、weeksの表紙に広がります。牧野博士の生まれ故郷である土佐の春を彩るように咲く紫色の花で、葉裏が紫色であることから、「紫背スミレ=シハイスミレ」と名付けられました。花びらはもちろん、がく、葉、根、雄しべと雌しべまでじっくりと観察して描かれています。

●ほぼ日手帳weeks「牧野富太郎/シハイスミレ」
2,970円(税込) ※英語版もあります(価格は同じ)。

コウシンソウをプリントした手帳カバーに、カズンサイズが新登場。



牧野博士が1901年に描いた「コウシンソウ」の植物図をプリントしたシンプルなデザインの手帳カバーが、新たにカズンサイズでも登場。2023年春に発売したオリジナルサイズも再登場します。可憐に咲くコウシンソウを生成色のコットン地にインクジェットでプリントしました。背面のポケットを広げてみると、「我が国には、名なし草などという植物は一本もない」という牧野博士の言葉を英訳した隠しメッセージも。

●ほぼ日手帳 手帳カバー「牧野富太郎/コウシンソウ」
オリジナルサイズ(A6):3,520円(税込)/カズンサイズ(A5):5,060円(税込) 
※カバーのみの価格です。

手帳とぴったりのサイズの下敷きも、オリジナル・カズン・weeksの3つのサイズを用意。



手帳の書きごこちが良くなると人気の「ほぼ日の下敷き」。新登場のカズンサイズ用には、彩色された「コオロギラン」の植物図を、鉛筆のメモ書きも残したかたちでプリント。オリジナルサイズ用には彩色も施された「カントウタンポポ」と「ノアザミ」の植物図を、weeksサイズ用には「タマアザミ」など4つのキク科植物の花の付き方が墨で描かれた植物図を使用しています。

●「ほぼ日の下敷き 牧野富太郎」
オリジナルサイズ(A6):440円(税込)/カズンサイズ(A5):682円(税込)/weeksサイズ:528円(税込)

ほぼ日手帳とは


ウェブサイト「ほぼ日刊イトイ新聞」から生まれた「ほぼ日手帳」は、 2024年版で23年目を迎えるロングセラー商品です。コンセプトは『LIFEのBOOK』。自分の生活やスタイルにあわせて自由にのびのび使える手帳として、言語や文化を飛びこえて人気が広がり、2023年版は世界の100を超える国や地域で、82万部を売り上げました。

定番の1日1ページは「オリジナル」(A6)と「カズン」(A5)の2種類。薄くて丈夫な用紙「トモエリバーS」、書きやすい「3.7ミリ方眼」、パタンと「180度開く」造本、ほぼ日刊イトイ新聞から厳選して1日1つずつ掲載された「日々の言葉」などが人気の特徴です。組み合わせて使える手帳カバーは、毎年たくさんの新作デザインを展開。他にも、カバー無しで使える「ほぼ日手帳HON」、週間手帳「weeks」、月間ノート手帳「day-free」、「ほぼ日5年手帳」など、豊富なラインナップを取り揃えています。
▶ほぼ日手帳公式サイト: https://www.1101.com/store/techo/
好みにあわせてタイプを選べる、手帳本体
たっぷり書ける、定番の1日1ページ
●本件に関する取材のお問い合わせ先
株式会社ほぼ日・藤野 
press@1101.com
配信元: PR TIMES

ほぼ日の取引履歴を振り返りませんか?

ほぼ日の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ