17日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数333、値下がり銘柄数190と、値上がりが優勢だった。
個別ではアルファクス・フード・システム<3814>、アジャイルメディア・ネットワーク<6573>がストップ高。エヌ・ピー・シー<6255>、日本リビング保証<7320>、TWOSTONE&Sons<7352>は年初来高値を更新。ジェイドグループ<3558>、ファーストアカウンティング<5588>、メイホーホールディングス<7369>、SKIYAKI<3995>、くすりの窓口<5592>は値上がり率上位に買われた。
一方、トランスジェニック<2342>、ティーケーピー<3479>、テックファームホールディングス<3625>、データホライゾン<3628>、駅探<3646>など50銘柄が年初来安値を更新。バリュエンスホールディングス<9270>、アララ<4015>、BeeX<4270>、エコモット<3987>、ASJ<2351>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではアルファクス・フード・システム<3814>、アジャイルメディア・ネットワーク<6573>がストップ高。エヌ・ピー・シー<6255>、日本リビング保証<7320>、TWOSTONE&Sons<7352>は年初来高値を更新。ジェイドグループ<3558>、ファーストアカウンティング<5588>、メイホーホールディングス<7369>、SKIYAKI<3995>、くすりの窓口<5592>は値上がり率上位に買われた。
一方、トランスジェニック<2342>、ティーケーピー<3479>、テックファームホールディングス<3625>、データホライゾン<3628>、駅探<3646>など50銘柄が年初来安値を更新。バリュエンスホールディングス<9270>、アララ<4015>、BeeX<4270>、エコモット<3987>、ASJ<2351>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
ジェイドGのニュース一覧- 自己株式の取得状況に関するお知らせ 2025/02/03
- 前日に動いた銘柄 part2 メタプラネット、山大、イクヨなど 2025/01/21
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … QPS研究所、コーディア、ヴレインS (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- ジェイドG、自社株買いの上限を引き上げ 2025/01/16
- (開示事項の変更)自己株式取得に係る事項の一部変更の件に関するお知らせ 2025/01/16
マーケットニュース
-
東京株式(前引け)=小幅反発、狭いレンジで方向感定まらず (02/17)
-
<動意株・17日>(前引け)=アビックス、日本マイクロ、ユーグレナ (02/17)
- <みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」1位にJEH (02/17)
- ◎17日前場の主要ヘッドライン (02/17)
おすすめ条件でスクリーニング
ジェイドグループの取引履歴を振り返りませんか?
ジェイドグループの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
ジェイドグループの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /