グッドコムアセット
ニュース

914.0 円-16.0(-1.72%)
02/03 15:30

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

2023/12/05 - グッドコムA(3475) の関連ニュース。 グッドコムアセット<3475.T>がウリ気配スタート。4日の取引終了後、23年10月期の連結業績に関し、最終利益が計画の32億7600万円から10億1400万円(前の期比64.5%減)に下振れして着地したようだと発表した。売上高は221億9000万円(同44.6%減)と、計画の630億8700万円を大きく下回る格好となっており、ネガティブ視されたようだ。 不動産流動化事業を推進するうえで、約400億円規模の私募ファンド組成に向け調整を進めていた。組成において23棟1190戸の物件売却を見込んでいたが、金利の上昇や投資環境の悪化を背景に、23年10月

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3475東証プライム

株価(02/03 15:30)

914.0 円
-16.0(-1.72%)

グッドコムアセットのニュース一覧

グッドコムAがウリ気配スタート、23年10月期業績は計画を大幅に下振れて着地へ

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2023/12/05 09:07
 グッドコムアセット<3475.T>がウリ気配スタート。4日の取引終了後、23年10月期の連結業績に関し、最終利益が計画の32億7600万円から10億1400万円(前の期比64.5%減)に下振れして着地したようだと発表した。売上高は221億9000万円(同44.6%減)と、計画の630億8700万円を大きく下回る格好となっており、ネガティブ視されたようだ。

 不動産流動化事業を推進するうえで、約400億円規模の私募ファンド組成に向け調整を進めていた。組成において23棟1190戸の物件売却を見込んでいたが、金利の上昇や投資環境の悪化を背景に、23年10月末までに組成に至らなかった。同社は9月末から、ホールセールでの機関投資家向け1棟販売に舵を切り、機関投資家数社と条件交渉を行っていたものの、販売価格で折り合いがつかず、10月までに23棟1190戸の売り上げの計上ができなかった。物件については最良な販売先を精査して販売を進める方針。不動産流動化事業では、24年10月期中のファンド組成を目指し、引き続き準備していく。運用規模は50~100億円規模を想定する。

出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

グッドコムアセットの取引履歴を振り返りませんか?

グッドコムアセットの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

グッドコムアセットの株価を予想してみませんか?

株価予想を投稿する

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ