ZOA
新規上場(IPO)

1,670.0 円+10.0(+0.60%)
06/28 09:31

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

ZOA の新規上場(IPO)情報。 上場日:2005年06月17日 上場市場:JQ 主幹事:野村證券 売買単位:1株 公募価格:210,000円 初値:647,000円

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

3375東証スタンダード

株価(06/28 09:31)

1,670.0 円
+10.0(+0.60%)

基本情報

コード
3375
市場
JQ
主幹事
野村證券
業種
小売業
承認日
2005/05/17
上場日
2005/06/17
事業内容
情報機器店頭小売販売業

IPO情報

初値
647,000円
初値の騰落率
208.09%
公開価格
210,000円
資金調達額
990,150,000円
初値のPER
4.89
初値のPBR
1.06
公開価格PER(前期ベース)
1.59
公開価格PBR(前期ベース)
0.34
時価総額(公開)
4,693 百万円
時価総額(初値)
14,460 百万円
公開株数合計
4,715
売買単位
1株
公募株数
2,100
売出株数
2,615(OA含む)
発行済み株数
公開日前:20,250.00 / 公開日現在:22,350.00
資本金
公開日前:112,750,000円 / 公開日現在:282,325,000円
調達資金使途
商品戦略・顧客戦略をサポートするための社内システムの拡充・整備資金、店舗支援機能向上のためのロジスティクスセンターの拡充・整備資金、並びに新規店舗の開設及び既存店舗の閉鎖・統合資金に充当予定
内訳:公募
410,130,000円
内訳:売出
510,709,500円
内訳:引受証券
69,310,500円

財務データ「目論見書より」

決算期 売上高 経常利益 当期利益 純資産
単体 --- --- --- ---
連結 --- --- --- ---
200303 単体 19,307,736 476,407 281,804 1,137,576
連結 --- --- --- ---
200403 単体 18,498,508 524,608 296,472 1,254,049
連結 --- --- --- ---
直近四半期
単体 --- --- --- ---
連結 --- --- --- ---

1千単位で表示 / 金額の単位: 円

決算期 配当金 1株当たり純利益 純資産
単体 --- --- ---
連結 --- ---
200303 単体 75,000.00 125,902.02 553,788.48
連結 --- ---
200403 単体 50,000.00 132,236.26 611,024.74
連結 --- ---
直近四半期
単体 --- --- ---
連結 --- ---

1円単位で表示(1 株当り) / 金額の単位: 円

コメント

■オーバーアロットメントによる売出し615株。■ロックアップ6ヶ月。■子会社のディーアイエス情報機器販売(株)(消滅会社)を2002年4月1日を合併期日として同社を吸収合併すると同時に、商号をナガシマ情報通信(株)からディーアイエスナガシマ(現(株)ZOA)に変更。■事業詳細:当社と100%子会社の(株)達城(保険代理店業務と輸入代行業を担当)の2社で構成。親会社であるダイワボウ情報システム(株)は、情報機器卸売等販売事業を行っており、当社は同社からパソコン及び、関連商品の仕入れを行っている。また、その100%子会社でサービス&サポート事業を行っているディーアイエステクノサービス(株)からは、電話サポートなどの無形商材の仕入を行っている。2005年5月17日現在の店舗数は、当社発祥の地である静岡県内に展開するパソコンおよび周辺機器の専門店「OAナガシマ」11店舗、パソコンのパーツ類と周辺機器をメイン商材とした「コンピュータプラザZOA」6店舗、そして東北・北陸・関西を中心とし旧ディーアイエス情報機器販売(株)系列の「パソコンの館」8店舗、バイク用品専門店「BYQ-PLAZA」1店舗の合計26店舗で構成。■2004年9月末現在の品目別売上構成比は、パソコン本体系商品26.8%、周辺機器29.3%、DOS/Vパーツ22.1%、ソフト・サプライ18.1%、サービス&サポート5.7%、ポイント使用額その他-2%。■2004年9月末現在の地域別売上構成比は、東北4.8%、関東15.3%、東海東部15.4%、東海中部18.6%、東海西部24.5%、北陸14.6%、関西6.8%。■2005年6月8日オーバーアロットメント決定

引受証券会社

割当 引受証券会社名
70.00% 野村證券(03-3211-1811)
7.50% 大和証券SMBC(03-5533-8000)
7.50% 新光証券(03-5203-6000)
3.00% 三菱証券(03-6213-8500)
3.00% いちよし証券(03-3555-6210)
2.00% 藍澤證券(03-3272-3118)
2.00% UFJつばさ証券(03-5222-8355)
2.00% 静銀ティーエム証券(054‐255‐7511)
1.00% 岡三証券(03-3272-2211)
1.00% 極東証券(03-3667-9171)
1.00% 高木証券(06-6345-1221)

データ

会社設立年月日 1984年04月27日
会社住所 541-0053 大阪市中央区本町3-2-5
代表電話番号 06-6281-9355
社長名 長嶋豊
ホームページ https://www.zoa.co.jp/
監査法人 EY新日本
社員数 191人(2005年04月30日現在)
代表者生年月日 1952年01月07日生まれ
代表者略歴概要
  • 1984年04月 当社を設立 取締役支配人
  • 1993年03月 (株)達城を設立 代表取締役(現任)
  • 1998年04月 当社専務取締役
  • 2001年11月 当社代表取締役社長(現任)
役員氏名
  • 専務取締役 長嶋しのぶ
  • 常務取締役 林喜久雄
  • 取締役 豊田惠造
  • 取締役 小川朗

主要株主

株主名 比率
ダイワボウ情報システム(株) 50.37%
長嶋しのぶ 23.21%
長嶋豊 22.22%
長嶋慶 2.47%
社員持株会 1.04%
長嶋縁 0.49%
林喜久雄 0.10%
豊田惠造 0.10%
※主要株主の持株比率は目論見書に基づき、潜在株式を含めた割合を記載しております。

メモ

このコンテンツはTOKYO IPOTOKYO IPOが提供しています。記載内容は、発表当時の情報です。

ZOAの取引履歴を振り返りませんか?

ZOAの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ