株式ブログは2024年12月16日(月)をもちまして新規投稿機能を終了とさせていただきました。
このページでは過去のブログを閲覧できます。
-
あのゲームで一世を風靡したパックマンが、サークルKとサンクスで中華まんとして数量限定で発売とか。 パックマンって今年で30年目になるんですね。 小さい頃ファミコンで遊んだ記憶がw 家や職場の近くにサンクスとかないけど、機会があればネタとして食べてみたいですわw 30周年を記念した中華まん「パックまん」発売 http://gamez.itmedia.co.jp/games/artic... ...続きを読む
-
ブログ
北海道:サークルKで帆立めし
サークルKサンクスと北海道漁連は、旬の食材である北海道産のホタテを使用したおにぎり『極の味飯(帆立めし)』(168円)を共同開発し、24日から全国のサークルKサンクスで販売します。 「極の味飯」シリーズは、味付けご飯にこだわった高付加価値おにぎりのシリーズです。 -
ブログ
名証企業研究セミナー
名証企業研究セミナー 2009年12月02日 サークルKサンクス、東邦ガス、JT、藤本誠之氏:サークルKサンクスはタスポ効果も消え、減収減益、夏物の不振が響いた。値入率もタバコやチケットが伸び悪くなった。減益の半分は新システムの導入コストだそうだ。来期はこれがないが、タスポ効果もまったくなくなり、不安だろう。 東邦ガスは今の新築の3割がオール電化で苦戦も、企業がお客に多いのでエネファーム、... ...続きを読む -
大手コンビニエンスストア4社の平成21年8月中間決算(単体)が出そろい、消費不況に加え、夏場の長雨や台風などによる天候不順が響き、全社が営業減益となったとのことです。 消費者の低価格志向に対応しようと、おにぎりの値下げや低価格のPB商品の値下げに踏み切ったことも利益を押し下げる要因となったようです。 中間期で営業減益に陥ったのは、セブンーイレブン・ジャパン、サークルKサンクスがそれぞれ2年ぶり、ロ... ...続きを読む
-
20日発表した7月の全国主要コンビニ売上高は 既存店ベースで前年同月比7.5%減となりました。 http://saig.livedoor.biz/archives/1521176.html 「タスポ効果」の追い風を受けてきたが、 導入から1年が経過して追い風は消滅。 加えて7月の天候不順も直撃した様子。 百貨店売上高の落ち込みを見てのとおり 小売業界の厳しさは依然として変わりません。 ... ...続きを読む
-
ネットのどこのコンビニ弁当が一番旨いかという調査。 昨日は公正取引委員会から排除命令を喰らったセブンイレブンの弁当が皮肉にもダントツの1位になってますw 個人的には最近はあんまり大差ないように感じますね。 ポプラの後から白米詰めてくれるのが変わってるなと思うくらいかな。 どこのコンビニ弁当が、一番おいしいと思いますか? http://www.excite.co.jp/News/eco... ...続きを読む
-
株主優待カタログ日記 http://blog.livedoor.jp/maya084/ 株データブック・夏号(ダイヤモンド社)掲載決定!! 発売日:2009年6月15日(予定) 【3337】サークルKサンクス 権利確定 2・8月 サークルK、サンクス全店で利用できる「株主様ご優待カード」 100株~499株 1,000円分(年間 2,000円分) 500株~999株 2,500円分(年間... ...続きを読む
-
最近値下げの日記が多いです。 「ほっともっと」は4/24から約2割の品目を対象に、弁当を10~50円値下げすると発表した。値下げは2004年10月以来で、から揚弁当が430円→390円、デミハンバーグ弁当が480円→450円に値下げされる。 西友は既に4/6から「和風煮物弁当」「サケ弁当」「ハンバーグ弁当」を298円で販売しているし、サークルKサンクスは4/14から380円で「元気応援弁当」を... ...続きを読む
-
コンビニ各社の10年2月期連結業績予想を見て 2009年04月14日 ローソン , ファミリーマート , セブン&アイ・ホールディングス サークルKサンクス: コンビニ各社の決算:各社の10年2月期連結業績予想一覧 コンビニ各社の10年2月期連結業績予想(通期)は以下。カッコ内はいずれも前期比. ローソン=営業総収入4690億円(34.2%増)・営業利益505億円(2.7%増) シー・ヴイ... ...続きを読む
-
高速道路1000円で混雑何処が儲かる。 2009年03月22日 高速道路 , 1000円 , 東京湾アクアライン 本州四国連絡高速道路: 高速道路料金値下げの先陣を切って、本州四国連絡高速道路と東京湾アクアラインで料金引き下げが始まった20日、瀬戸大橋の瀬戸中央自動車道では通常の2倍以上の交通量があり、パーキングエリア(PA)も多くの利用客でにぎわった。一方、フェリーは一部で利用者減少... ...続きを読む
※「全員へ公開/みんかぶ会員まで公開」を表示しています。
おすすめ条件でスクリーニング
サークルKサンクスの取引履歴を振り返りませんか?
サークルKサンクスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。