本日の日経平均株価は、米中対立の深刻化や円高などが懸念され、前日比35円安の2万2715円と小幅に続落した。相場全体が軟調のなか、逆行高で上場来高値を更新した銘柄は15社だった。上場来高値を更新した銘柄は過去の売買による抵抗帯がなく、いわゆる“株価青天井”銘柄として注目される。
上場来高値を更新した主な銘柄は、25日に配信した【植木靖男の相場展望】で取り上げられたエムスリー <2413> など。同社のほか、バリューコマース <2491> 、ロコンド <3558> [東証M]、PR TIMES <3922> の4社は連日で上場来高値を更新した。
■本日、上場来高値を更新した銘柄一覧
コード 銘柄名 市場 業種
<2413> エムスリー 東1 サービス業
<2491> Vコマース 東1 サービス業
<2831> はごろも 東2 食料品
<3141> ウエルシア 東1 小売業
<3150> グリムス 東2 卸売業
<3349> コスモス薬品 東1 小売業
<3558> ロコンド 東M 小売業
<3630> 電算システム 東1 情報・通信業
<3835> eBASE 東1 情報・通信業
<3915> テラスカイ 東1 情報・通信業
<3922> PRTIME 東1 情報・通信業
<3962> チェンジ 東1 情報・通信業
<4348> インフォコム 東1 情報・通信業
<6722> A&T JQ 電気機器
<8194> ライフコーポ 東1 小売業
※18年1月時点で株式を新規公開し、東証1部、2部、マザース、ジャスダック市場に上場する銘柄を対象とした。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
グリムスのニュース一覧- グリムス---3Qも増収増益、エネルギーコストソリューション事業・小売電気事業が業績に貢献 2025/02/10
- [Summary] Consolidated Financial Results for the Nine Months Ended December 31, 2024(Under Japanese GAAP) 2025/02/07
- グリムス、4-12月期(3Q累計)経常は8%増益で着地 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信補足資料 2025/02/07
- 2025年3月期 第3四半期決算短信[日本基準](連結) 2025/02/07
マーケットニュース
- 絶好調の上方修正銘柄に照準、配当も増額の「上値期待」とっておき6選 <株探トップ特集> (02/18)
-
明日の株式相場に向けて=「トランプ2.0」で躍動する欧州株の謎 (02/18)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は小幅安 ナスダックは横ばい (02/19)
- 本日の【新規公開(IPO)】公開価格決定 (18日大引け後 発表分) (02/18)
おすすめ条件でスクリーニング
グリムスの取引履歴を振り返りませんか?
グリムスの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。