<みんかぶ・個人投資家の予想から>=「売り予想数上昇」4位にビックカメラ
14日に第1四半期(24年9~11月)連結決算を発表しており、営業利益は44億5300万円(前年同期比75.9%増)と順調な滑り出しとなった。傘下のコジマ<7513.T>が11月に「コジマ×ビックカメラ CiiNA CiiNA 屯田店」(札幌市北区)を開店するなど新店効果があったほか、スマートフォンやパソコン、テレビ、理美容家電などが堅調に推移した。
ただ、増益着地にもかかわらず、決算発表後の株価は材料出尽くし感もあって下落しており、これが売り予想数の上昇につながっているようだ。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
ビックカメラのニュース一覧- <01月28日の25日・75日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/29
- 新章突入の株主優待、配当プラスで株高旋風吹く「高利回り特選7銘柄」 <株探トップ特集> 2025/01/20
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証プライム】 … 霞ヶ関C、マネフォ、Sansan (1月10日~16日発表分) 2025/01/18
- Pウォーター Research Memo(1):2025年3月期中間期は、過去最高の営業利益を更新し上方修正 2025/01/17
- 【ビックカメラ新製品情報】 プライベートブランド「ORIGINAL BASIC」単1形乾電池式モバイル充電器『ドカでん』を1月24日(金)発売開始! 2025/01/16
#個人投資家の予想 の最新ニュース
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
ビックカメラの取引履歴を振り返りませんか?
ビックカメラの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは![アセプラ(アセットプランナー)](https://assets.minkabu.jp/images/stock/img_asset_tradehistory.png)
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。