18日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数919、値下がり銘柄数400と、値上がりが優勢だった。
個別ではザインエレクトロニクス<6769>がストップ高。エス・サイエンス<5721>は一時ストップ高と値を飛ばした。ホクリヨウ<1384>、ナカノフドー建設<1827>、ツカダ・グローバルホールディング<2418>、MIC<300A>、オーシャンシステム<3096>など29銘柄は昨年来高値を更新。フライトソリューションズ<3753>、アセンテック<3565>、fonfun<2323>、オリエンタルコンサルタンツホールディングス<2498>、ダントーホールディングス<5337>は値上がり率上位に買われた。
一方、FDK<6955>が昨年来安値を更新。セキド<9878>、インスペック<6656>、シキノハイテック<6614>、アースインフィニティ<7692>、錢高組<1811>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
個別ではザインエレクトロニクス<6769>がストップ高。エス・サイエンス<5721>は一時ストップ高と値を飛ばした。ホクリヨウ<1384>、ナカノフドー建設<1827>、ツカダ・グローバルホールディング<2418>、MIC<300A>、オーシャンシステム<3096>など29銘柄は昨年来高値を更新。フライトソリューションズ<3753>、アセンテック<3565>、fonfun<2323>、オリエンタルコンサルタンツホールディングス<2498>、ダントーホールディングス<5337>は値上がり率上位に買われた。
一方、FDK<6955>が昨年来安値を更新。セキド<9878>、インスペック<6656>、シキノハイテック<6614>、アースインフィニティ<7692>、錢高組<1811>は値下がり率上位に売られた。
株探ニュース
この銘柄の最新ニュース
MICのニュース一覧- メーカー、リテール、IT・サービスの3つの成長領域に管掌役員を新設。さらなる顧客提供価値向上を目指し経営組織を強化 2025/04/04
- 東証スタンダード(大引け)=値下がり優勢、オーネックス、レオクランがS高 2025/03/31
- 東証スタンダード(前引け)=値下がり優勢、レオクラン、ソケッツが買われる 2025/03/31
- (訂正)「2025年3月期 第3四半期決算説明会資料」の一部訂正について 2025/03/28
- <03月27日の昨年来高値更新銘柄> 03月28日 2025/03/28
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
MICの取引履歴を振り返りませんか?
MICの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは
※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。
MICの株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /