上期業績の好調に伴い、通期の連結経常利益も従来予想の2億円→4億円(前期は8億3600万円)に2.0倍上方修正し、減益率が76.1%減→52.2%減に縮小する見通しとなった。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
2022年3月期 第2四半期累計期間(2021年4月1日~2021年9月30日)における売上高は、業務用食品等においてスーパーマーケットを中心とした国内販売や、海外販売が大きく伸張したことで、当初予想を上回る見込みとなりました。 利益面につきましては、鳥インフルエンザによる鶏卵価格高騰の影響を受けておりますが、一部売価への反映を含め、自社製造製品の売上高が国内外ともに増加したことや、加工費の低減、広告宣伝費や旅費交通費などの販売管理費抑制に努めた結果、営業利益は当初予想を上回る見込みとなりました。 また、想定以上に円安が進行したことで、為替予約が時価評価益に転じたことや、決済差益が拡大したことにより、経常利益、親会社株主に帰属する四半期純利益とも当初予想を上回る見込みとなりました。 なお、通期の業績予想につきましては、新型コロナウイルス感染症の影響による需要動向に加え、冬場の原材料価格、為替・株価、原油価格など、先行き不透明で流動的な要素も多くありますが、当第2四半期連結累計期間までの状況を勘案し、当初予想を修正いたします。(注)本資料における業績予想につきましては、現時点で入手可能な情報に基づき当社で判断したものであり、実際の業績は予想数値と異なる可能性があります。
この銘柄の最新ニュース
あじかんのニュース一覧- あじかん、4-12月期(3Q累計)経常は43%増益・通期計画を超過 今日 15:00
- 2025年3月期 第3四半期決算短信〔日本基準〕(連結) 今日 15:00
- 節分には恵方巻!みんなで巻寿司を食べよう ~今年は2月2日が節分「#巻き寿司が好きだ」フォトキャンペーン~ 2025/01/27
- 2025年度巻寿司大使募集~あじかんと一緒に巻寿司を盛り上げませんか?~ 2025/01/27
- 東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、ユーラシアがS高 2024/12/05
マーケットニュース
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- 東京株式(大引け)=1052円安、トランプ政権の関税政策を警戒 (02/03)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
- 3日香港・ハンセン指数=終値20217.26(-7.85) (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
あじかんの取引履歴を振り返りませんか?
あじかんの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。