高千穂交易が4日ぶり反発、第3四半期営業利益は39%増で着地
クラウドサービス&サポートセグメントで、ライセンス数の積み上げや大口顧客の新規獲得があったほか、保守事業で価格改定の取り組みにより収益性が改善したことが寄与した。また、システムセグメントで外資系企業オフィス向けセキュリティーシステムの売り上げが伸長したほか、前期の防火システム事業の一過性費用が剝落したことも貢献した。
なお、25年3月期通期業績予想は、売上高269億円(前期比6.6%増)、営業利益20億5000万円(同39.9%増)、純利益14億9000万円(同3.6%増)の従来見通しを据え置いている。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
高千穂交易のニュース一覧- <02月06日の25日・75日移動平均線ゴールデンクロス銘柄> 今日 07:30
- 前日に「買われた株!」総ザライ (2) ―本日につながる期待株は?― 2025/02/06
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】引け後 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 決算プラス・インパクト銘柄 【東証プライム】寄付 … 三菱UFJ、川崎汽、任天堂 (2月4日発表分) 2025/02/05
- 2025年3月期 第3四半期決算説明資料 2025/02/04
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
高千穂交易の取引履歴を振り返りませんか?
高千穂交易の株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。