<最も25日平均線との乖離幅が拡大している銘柄> 12月11日
12月11日の終値時点で最も25日移動平均線との乖離幅が拡大している銘柄は、
プロルート丸光(8256)で、乖離率は-71.13%となりました。
20%を超えて過熱度合いが顕著となっており、早々に調整が入る可能性があります。
みんかぶ予想の目標株価は9円で、12月11日の終値(5.0円)に対して4.0円の上値余地があるとみています。
なお、12月11日の取引終了後に、同社から適時開示に該当する発表はなされていません。
注:同社は2024年01月09日に上場廃止となります。結果、売買に支障をきたす可能性があります。
【25日移動平均線乖離率ランキング】
1.プロルート丸光(8256) - 5.0円(08日比1.0円安)
2.アウンコンサルティング(2459) - 248.0円(08日比50.0円高)
3.イクヨ(7273) - 3,100.0円(08日比365.0円高)
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
アウンのニュース一覧- 2025年5月期 第2四半期決算説明会 ログミーFinance書き起こし記事公開のお知らせ 2025/01/30
- 【QAあり】アウンコンサルティング、経営資源を日本本社に集約し営業活動を強化 グループの合理化・効率化へ 2025/01/30
- <01月21日の5日・25日移動平均線デッドクロス銘柄> 2025/01/22
- コンサル観点で見る、2024年SEO動向年間総括と2025年の予測 2025/01/16
- 決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】 … ダイセキS、キユソ流通、アウン (12月27日~1月9日発表分) 2025/01/11
マーケットニュース
- シカゴ日経平均先物 大取終値比 275円安 (1月31日) (02/01)
- 関税警戒もあり、朝の堅調な動きが一変=米国株概況 (02/01)
- 米国市場データ NYダウは337ドル安と反落 (1月31日) (02/01)
- NY株式:NYダウは337ドル安、トランプ政権の関税政策を警戒 (02/01)
おすすめ条件でスクリーニング
アウンコンサルティングの取引履歴を振り返りませんか?
アウンコンサルティングの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。