<動意株・28日>(前引け)=マキタ、三井E&S、シダー
三井E&S<7003.T>=大幅反発で年初来高値更新。同社は27日取引終了後、23年3月期通期の連結業績予想修正を発表。営業損益の見通しを従来の10億円の黒字から90億円の黒字(前の期は100億2900万円の赤字)に引き上げたことが好感されているようだ。売上高予想も2400億円から2600億円(前の期比55.1%減)に上方修正した。エンジニアリング事業の売上高が増加したほか、機械事業も順調に売り上げを積み上げたことが主な要因。また、保守的に見込んでいた費用などの減少もあわせて見直したことが寄与した。
シダー<2435.T>=急騰、一気に年初来高値を更新。同社は27日取引終了後、23年3月期通期の連結業績予想修正を発表。営業利益の見通しを従来の1300万円から1億3600万円(前の期比29.5%減)に上方修正したことが好感されているようだ。売上高予想は163億7900万円から164億4200万円(同4.4%増)に引き上げた。施設サービス事業が予想よりも堅調に推移。利益面では、介護に係る人件費が想定を下回り、売上原価が減少したことが寄与した。
※未確認情報が含まれる場合があります。株式の売買は自己責任に基づいて、ご自身でご判断ください。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
シダーのニュース一覧- 出来高変化率ランキング(9時台)~グロバル社、ネオジャパンなどがランクイン 2024/12/11
- <12月10日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 2024/12/11
- <12月09日の十字足示現銘柄(買いシグナル)> 2024/12/10
- 出来高変化率ランキング(14時台)~TAC、インターメスティックなどがランクイン 2024/12/06
- 出来高変化率ランキング(13時台)~フィンテック、セレスなどがランクイン 2024/12/06
マーケットニュース
- 少子化でも業績堅調が光る、勝ち組「学習塾」にマーケットの熱視線 <株探トップ特集> (02/03)
- 明日の株式相場に向けて=「AI用半導体」過剰投資の先にある風景 (02/03)
- NY各市場 1時台 ダウ平均は93ドル安まで下げ渋る ナスダックも下げ幅を縮小 (02/04)
- 明日の為替相場見通し=米関税発動巡る動向に注目 (02/03)
おすすめ条件でスクリーニング
シダーの取引履歴を振り返りませんか?
シダーの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。
アセットプランナーの取引履歴機能とは※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。