FRONTEO
人工知能を用いた知的財産評価ツールを共同開発

616.0 円-1.0(-0.16%)
06/14 15:00

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

FRONTEO(2158)の買い予想。 ☆くまもん☆ さんの株価予想。 予想株価: 1,400円 期間: 中期(数週間~数ヶ月) 理由: 業績(会社計画の修正発表を含む) 人工知能を用いた知的財産評価ツールを共同開発

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

2158東証グロース

株価(06/14 15:00)

616.0 円
-1.0(-0.16%)
買い予想

人工知能を用いた知的財産評価ツールを共同開発

☆くまもん☆さん
☆くまもん☆さん

予想株価

1,400
現在株価との差
+784.0
登録時株価

660.0円

獲得ポイント

-19.38pt.

収益率

-6.66%

期間

中期投資 (数週間~数ヶ月単位で売り買い)

理由

業績(会社計画の修正発表を含む)

12/19
PER PBR 利回り 信用倍率
46.5倍 5.48倍 0.40% 305倍

749円  +100 (+15.4%) ストップ高    

 18日、トヨタ の車両開発の一翼を担うトヨタテクニカルディベロップメントと人工知能を用いた知的財産評価ツールを共同開発すると発表したことが買い材料。自動車では電子制御技術など研究開発分野が従来の範囲を超えて著しく拡大。安全性能や低燃費技術、次世代モビリティに向けた研究開発などに鎬が削られており、新技術の権利化に向けた特許調査は人海戦術に頼らざる得ない状況にあった。両社は同社のビッグデータ解析を人工知能を活用した知的財産評価ツール「知財 VDS(バーチャルデータサイエンティスト)」を開発し、専門家の判断、特に卓越した暗黙知を暗黙知のまま学んで解析を行うことを可能とする。これを特許評価業務に導入することで、評価に要する時間の短縮化など大幅な業務効率化の実現を目指す。


12/18
PER PBR 利回り 信用倍率
40.3倍 4.75倍 0.46% 305倍

649円 前日比 +31 (+5.02%)

トヨタテクニカルディベロップメントと人工知能を用いた知的財産評価ツールの共同開発に着手。


12/15
PER PBR 利回り 信用倍率
39.3倍 4.63倍 0.47% 282倍

633円 前日比 -25 (-3.80%)

国内大手製造メーカー複数社が人工知能を搭載したeメール監査ツール「リット・アイ・ビュー イーメール・オーディター」を本格導入。

コメントを投稿する

コメントを投稿するには
会員登録(無料)が必要です

ログイン

予想投稿順

320 / 642

FRONTEOの取引履歴を振り返りませんか?

FRONTEOの株を取引したことがありますか?みんかぶアセットプランナーに取引口座を連携すると売買履歴をチャート上にプロットし、自分の取引を視覚的に確認することができます。

アセットプランナーの取引履歴機能とは
アセプラ(アセットプランナー)

アセプラを使ってみる

※アセプラを初めてご利用の場合は会員登録からお手続き下さい。

売買予想ランキング
株価値上がり・値下がりランキング
配当利回りランキング

ネット証券比較

みんかぶおすすめ