東証投資部門別売買動向:1月第4週、外国人・現物は3133億円と2週ぶり売り越し
東京証券取引所が6日に発表した1月第4週(1月27~31日)の投資部門別売買動向は、現物の海外投資家が3133億6173万円と2週ぶりの売り越しとなった。前週は3911億670万円の買い越しだった。先物ベース(日経225とTOPIXの先物・mini合計)では海外投資家は1740億円の売り越し。現物・先物の合計では4873億円と2週ぶりの売りしとなった。前週は9306億円の買い越しだった。
現物での個人投資家は1424億3623万円と2週ぶりの買い越し。信託銀行は940億1453万円と4週連続で売り越した。事業法人は1516億1126万円と4週連続で買い越した。
この週の日経平均株価は終値ベースで359円(0.9%)下落している。
出所:MINKABU PRESS
現物での個人投資家は1424億3623万円と2週ぶりの買い越し。信託銀行は940億1453万円と4週連続で売り越した。事業法人は1516億1126万円と4週連続で買い越した。
この週の日経平均株価は終値ベースで359円(0.9%)下落している。
出所:MINKABU PRESS
この銘柄の最新ニュース
日経平均のニュース一覧- 明日の株式相場に向けて=「日銀豹変」へカウントダウン開始 2025/02/06
- 東京株式(大引け)=235円高、半導体関連など買い戻され後場は次第高に 2025/02/06
- 東京株式(後場寄り付き)=日経平均株価は前場終値比で上げ幅広げる 2025/02/06
- 東京株式(前引け)=続伸、円高進行で朝高後に上げ幅縮小の展開に 2025/02/06
- 東京株式(寄り付き)=続伸、米株高引き継ぎ買い優勢で始まる 2025/02/06
マーケットニュース
おすすめ条件でスクリーニング
日経平均株価の株価を予想してみませんか?
ネット証券比較
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /