チタン工はコア事業強化とコスト対策徹底により今期黒字転換見込む
チタン工業<4098.T>は15日取引終了後に今15年3月期の業績見通しを発表。売上高64億円(前期比9.3%増)と増収で、経常利益は1億3000万円(前期1億4100万円の赤字)と黒字転換する見込み。基盤事業の酸化チタンと酸化鉄を強化、超微粒子酸化チタンの規模を拡大するとともに、新規事業のチタン酸リチウムを育成し、コスト対策を徹底することで、収益を立て直す。
前14年3月期は在庫の圧縮のための設備稼働率抑制による売上原価の上昇と原燃料価格値上がり、減価償却費など固定費負担が先行したことで、売上高58億5700万円(前の期比14.3%増)と2ケタ超の増収ながら、経常損益1億4100万円の赤字(前の期9100万円の赤字)と赤字幅が拡大した。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
前14年3月期は在庫の圧縮のための設備稼働率抑制による売上原価の上昇と原燃料価格値上がり、減価償却費など固定費負担が先行したことで、売上高58億5700万円(前の期比14.3%増)と2ケタ超の増収ながら、経常損益1億4100万円の赤字(前の期9100万円の赤字)と赤字幅が拡大した。
出所:株経通信(株式会社みんかぶ)
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
4098
|
791.0
(02/18)
|
-5.0
(-0.62%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
02/14 15:00
-
02/14 15:00
-
02/05 15:32
-
02/05 11:32
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 04:44
-
今日 04:41
-
今日 04:30
-
今日 04:20
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /