下馬評は五分五分、相場全般への影響大
市場には「東京への招致決定なら関連株は活躍本番を迎える」と期待する声が多い。一方、落選に備え身構える見方もある。
2020年の東京での五輪開催が決定すれば、夏季としては1964年以来、56年ぶりとなる。高度成長期の象徴となった64年の五輪に対して、約半世紀が過ぎた今回の五輪は、〝脱デフレ〟に向けたカンフル剤的な効果を期待する声が市場には少なくない。
「東京五輪が決まれば、建設業界を中心に需要が拡大し、それが賃金上昇につながり、〝脱デフレ〟を目指すアベノミクスの強力な追い風となることは間違いない」と準大手証券のストラテジストは指摘する。
野村証券では、2020年東京五輪の経済効果は、「生産誘発額を含めれば名目GDPの0・3%に相当する2兆9609億円、東京都内では1兆6753億円」と試算している。