植田日銀総裁は米関税の影響十分注視 トランプは交渉用意示唆も欧州連合は強硬姿勢崩さず

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/04/04 11:10 - 「植田日銀総裁は米関税の影響十分注視 トランプは交渉用意示唆も欧州連合は強硬姿勢崩さず」(みんかぶ(FX/為替))

植田日銀総裁は米関税の影響十分注視 トランプは交渉用意示唆も欧州連合は強硬姿勢崩さず

著者:MINKABU PRESS
投稿:2025/04/04 11:10
植田日銀総裁は米関税の影響十分注視 トランプは交渉用意示唆も欧州連合は強硬姿勢崩さず

トランプ関税による世界的な貿易戦争が懸念されている。トランプ氏は各国が「何か素晴らしいもの」を提示すれば関税を引き下げるかもしれないと発言。9日の関税発動まで交渉の用意があることを示唆するも、各国が折れなければ関税引き下げる気はないということか。

欧州連合はトランプ氏の側近の1人であるイーロンマスク氏のX社に対し制裁を準備しており、強硬姿勢を崩す気はないようだ。来週はEU外相理事会で中国や米国との貿易について協議するほか、EU・ウクライナのビジネスサミットも予定されており、欧州と米国のさらなる関係悪化が警戒される。

きのう暴落したにもかかわらず時間外でも米株は下落、NY原油も下落、NY金は上昇している。米10年債利回りは時間外で再び低下、4.01%付近。

日銀の植田総裁と内田副総裁が国会に出席し、米関税の影響を十分注視し政策を決定する。外部環境が大きく変化すれば見通しも変化する。米関税は経済に下押し圧力と発言しており、追加利上げを急がない姿勢を示している。また、高騰続くコメ価格については、前年比でみた上昇率は次第に低下する可能性があると述べている。

トランプ関税により市場では日銀の利上げ時期は秋ごろになると見ている。

このニュースはみんかぶ(FX/為替)から転載しています。

配信元: みんかぶ(FX/為替)

#日銀 の最新ニュース

みんかぶおすすめ