東証グロース(大引け)=値下がり優勢、イオレ、キッズバイオがS高
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/04/01 15:33 - 「東証グロース(大引け)=値下がり優勢、イオレ、キッズバイオがS高」(株探)

東証グロース(大引け)=値下がり優勢、イオレ、キッズバイオがS高

配信元:株探
投稿:2025/04/01 15:33
 1日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数185、値下がり銘柄数381と、値下がりが優勢だった。

 個別ではイオレ<2334>キッズウェル・バイオ<4584>がストップ高。シンカ<149A>は一時ストップ高と値を飛ばした。グランディーズ<3261>トラストホールディングス<3286>ZenmuTech<338A>クリーマ<4017>インターファクトリー<4057>など14銘柄は年初来高値を更新。グローバルウェイ<3936>インターネットインフィニティー<6545>Globee<5575>サイエンスアーツ<4412>MFS<196A>は値上がり率上位に買われた。

 一方、インテグループ<192A>ペルセウスプロテオミクス<4882>がストップ安。ミライロ<335A>ZenmuTech<338A>は一時ストップ安と急落した。FRONTEO<2158>ジーエヌアイグループ<2160>ROXX<241A>ユナイテッド<2497>オルツ<260A>など70銘柄は年初来安値を更新。ダイナミックマッププラットフォーム<336A>ブルーイノベーション<5597>クオリプス<4894>タメニー<6181>ビジュアル・プロセッシング・ジャパン<334A>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
149A
1,145.0
(15:30)
-123.0
(-9.70%)
2,669.0
(15:30)
+47.0
(+1.79%)
196A
446.0
(15:30)
-31.0
(-6.49%)
551.0
(15:30)
-12.0
(-2.13%)
1,882.0
(15:30)
-85.0
(-4.32%)
2334
1,280.0
(15:30)
-121.0
(-8.63%)
1,061.0
(15:30)
-44.0
(-3.98%)
713.0
(15:30)
-12.0
(-1.65%)
260A
449.0
(15:30)
-13.0
(-2.81%)
1,039.0
(15:30)
-50.0
(-4.59%)
963.0
(15:30)
-27.0
(-2.72%)
1,455.0
(15:30)
-92.0
(-5.94%)
528.0
(15:30)
-52.0
(-8.96%)
1,100.0
(15:30)
-82.0
(-6.93%)
4,275.0
(15:30)
-425.0
(-9.04%)
104.0
(15:30)
-3.0
(-2.80%)
270.0
(15:30)
-6.0
(-2.17%)
566.0
(15:08)
-21.0
(-3.57%)
825.0
(15:30)
+7.0
(+0.85%)
116.0
(15:30)
-12.0
(-9.37%)
460.0
(15:30)
-26.0
(-5.34%)
7,600.0
(15:30)
-20.0
(-0.26%)
964.0
(15:30)
-6.0
(-0.61%)
874.0
(15:30)
-16.0
(-1.79%)
128.0
(15:30)
-6.0
(-4.47%)
594.0
(15:30)
-18.0
(-2.94%)

みんかぶ編集室厳選!マネー記事

みんかぶおすすめ