東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、メタプラが一時S高
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/03/03 11:32 - 「東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、メタプラが一時S高」(株探)

東証スタンダード(前引け)=値上がり優勢、メタプラが一時S高

配信元:株探
投稿:2025/03/03 11:32
 3日前引けの東証スタンダード市場は値上がり銘柄数973、値下がり銘柄数387と、値上がりが優勢だった。

 個別ではメタプラネット<3350>が一時ストップ高と値を飛ばした。中外鉱業<1491>ヤマト<1967>クオンタムソリューションズ<2338>ツカダ・グローバルホールディング<2418>昭栄薬品<3537>など22銘柄は昨年来高値を更新。テーオーホールディングス<9812>わかもと製薬<4512>さくらケーシーエス<4761>日本精鉱<5729>フォーシーズHD<3726>は値上がり率上位に買われた。

 一方、フェリシモ<3396>市進ホールディングス<4645>タカトリ<6338>シキノハイテック<6614>アバールデータ<6918>など10銘柄が昨年来安値を更新。キタック<4707>住信SBIネット銀行<7163>Shinwa Wise Holdings<2437>明海グループ<9115>エコナックホールディングス<3521>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
69.0
(04/22)
+8.0
(+13.11%)
1967
1,550.0
(04/22)
-50.0
(-3.12%)
460.0
(04/22)
-10.0
(-2.12%)
528.0
(04/22)
-3.0
(-0.56%)
387.0
(04/22)
+3.0
(+0.78%)
346.0
(04/22)
-8.0
(-2.25%)
761.0
(04/22)
-4.0
(-0.52%)
142.0
(04/22)
-1.0
(-0.69%)
1,574.0
(04/22)
+3.0
(+0.19%)
597.0
(04/22)
-12.0
(-1.97%)
335.0
(04/22)
+3.0
(+0.90%)
404.0
(04/22)
+2.0
(+0.49%)
328.0
(04/22)
-3.0
(-0.90%)
1,115.0
(04/22)
-4.0
(-0.35%)
5,190.0
(04/22)
-60.0
(-1.14%)
1,216.0
(04/22)
+30.0
(+2.52%)
930.0
(04/22)
+28.0
(+3.10%)
1,971.0
(04/22)
+8.0
(+0.40%)
3,795.0
(04/22)
+5.0
(+0.13%)
604.0
(04/22)
-8.0
(-1.30%)
363.0
(04/22)
-17.0
(-4.47%)

みんかぶ編集室厳選!マネー記事

みんかぶおすすめ