ABEJA、JTBパブリッシングが提供する対話型るるぶ「るるぶ+AIチャット」の実装を支援

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/02/07 19:18 - 「ABEJA、JTBパブリッシングが提供する対話型るるぶ「るるぶ+AIチャット」の実装を支援」(PR TIMES)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ABEJA、JTBパブリッシングが提供する対話型るるぶ「るるぶ+AIチャット」の実装を支援

配信元:PR TIMES
投稿:2025/02/07 19:18
~ LLMを用いた対話型チャットサービスの本格始動で、デジタルCXを推進 ~




 人とAIの協調により「ゆたかな世界を、実装する」株式会社ABEJA(本社:東京都港区、代表取締役CEO:岡田 陽介、以下「ABEJA」)は、株式会社JTBパブリッシング(本社:東京都江東区、代表取締役 社長執行役員:盛崎 宏行、以下「JTBパブリッシング」)と連携し、JTBパブリッシングが展開する「るるぶ」を中心とした情報サービスにおけるデジタルCXの一環として、LINE公式アカウント「るるぶ+AIチャット」を、ユーザーへ提供開始いたしました。(URL:https://jtbpublishing.co.jp/topics/CL000730
 ユーザーは、生成AIキャラクター「るるブルくん」との楽しい対話を通じて、旅行のみならず週末の近所のお出かけや行き先が決まっていない時などであっても、24時間相談することが可能となります。
本サービスの基盤には、ABEJA Platformに搭載された「ABEJA LLM Series」が全面的に利活用されています。

背景・目的
 ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念に掲げ、ミッションクリティカル業務へのAI導入支援のため、基盤システムとなるABEJA Platformの開発・導入・運用を行う「デジタルプラットフォーム事業」を展開しています。ABEJA Platformは、ミッションクリティカル業務における堅牢で安定した基盤システムとアプリケーション群であり、生成AIをはじめとする最先端技術による運用が人とAIの協調により実現可能です。ABEJAは、2012年の創業時よりディープラーニング、2018年から大規模言語モデル(以下「LLM」)、2019年から量子コンピューティングなどの前衛的研究開発を積極的に行っており、研究開発成果を順次ABEJA Platformに搭載することで、社会実装に貢献してまいります。
 JTBパブリッシングは、JTBグループに属し、「るるぶ情報版」などの出版事業をはじめ、旅行やライフスタイル情報を提供しています。
 生活者の情報収集手段が急速に「紙」から「ネット」、「本」から「スマホ」へとシフトしている現代において、インターネット上には膨大な情報が溢れており、その中からその時の気分や状況に応じた旅行・おでかけ情報を見つけ出すことは難しく、時間と労力がかかります。JTBパブリッシングは、「るるぶ」を中心とした情報サービスにおける顧客体験価値(CX)の向上にDXを用いることは必要不可欠と考えており、早期段階から、LLMなどの生成AIを含む最先端のテクノロジーを活用した「デジタルCX」の実装に取り組んでいました。

 このたびABEJAおよびJTBパブリッシングで連携し、実装させた「るるぶ+AIチャット」は、るるぶの強みである「エリアごとにセレクトされた情報」と「楽しみながら旅行計画ができるエンタメ性」をデジタル領域で実現した新サービスです。

概要
 「るるぶ+AIチャット」は、JTBパブリッシングが運営するLINE公式アカウント上の、LLMを用いた対話型チャットサービスです。ユーザーからの要望や過去の会話内容から趣味趣向に基づいて、「るるぶ情報版」や観光・イベントデータベース「るるぶDATA」をソースとしたパーソナライズドな情報を提供し、ユーザーにかかる情報収集のストレスを大幅に軽減し、より効率的に旅行・おでかけ計画を立てることができます。また、「るるぶ+(Web/app)」や、「るるぶ&more.」、「るるぶKids」と連携し、旅行・おでかけ計画をワクワクさせるコンテンツを提供するとともに、ユーザーの居住地や属性情報に基づく定期的なメッセージ配信により、自分に合った旬の情報や深掘りした季節特集記事をタイムリーにお届けします。

 「るるぶ+AIチャット」の実装において、ABEJAは、ユーザーに正しい情報を提供するべく、約150冊の「るるぶ情報版[国内]」の情報の構造化を実施し、データベースを構築いたしました。「るるぶ+AIチャット」は、このデータベースを利活用し、ABEJA Platform上の「ABEJA LLM Series」を用いて、ユーザーからの問い合わせに自然な回答を生成することが可能となります。また、ABEJAおよびJTBパブリッシングは、会話における柔軟性を追求し、人とAIが協調する「Human in the Loop」を用いて「るるぶ+AIチャット」上の生成AIキャラクター「るるブルくん」のコミュニケーションを設計いたしました。聞き直しやNGワードへの対応、応答時間を考慮した返信方法など、ユーザーとの円滑で楽しい対話を実現しております。これにより、従来、JTBパブリッシングが提供してきた旅やおでかけ先が決定した後の「旅先での詳しい計画づくり」のみならずそれより前段階にある「どこに行こうかな?」といった悩みにも柔軟に応えることが可能となります。

 今後、ABEJAおよびJTBパブリッシングは、「るるぶ+AIチャット」の機能をさらに充実させ、ライフスタイル関連のコンテンツや海外旅行情報の拡充、宿泊予約機能などとの連携を進めてまいります。JTBパブリッシングは、「るるぶ+AIチャット」が、旅行やおでかけに限らず、日常的に利用されるプラットフォームとして成長することを視野にしております。ABEJAは、JTBパブリッシングと連携し、デジタルCXを起点とした新たなライフスタイルやビジネスモデルの創出を視野に、ユーザーのニーズに応じた価値ある情報とサービスの具現化に向けて、ノウハウを提供してまいります。

 ABEJAは、引き続き、ミッションクリティカル業務におけるABEJA Platformの開発・導入・運用を通して、産業構造の変革を推進します。



    「るるぶ+AIチャット」紹介ページ              

 旅行・おでかけの相談相手「るるブルくん」

「るるぶ+AIチャット」紹介ページ:https://aichat.rurubu.jp/feature/openlp/index.html



「るるぶ+AIチャット」アカウント情報
・友だち追加するには左のQRコードにアクセスしてください
・LINE公式アカウント名:「るるぶ+AIチャット」
・LINE ID:@rurubuplus_aichat
・友だち追加リンク:https://lin.ee/xaDyqWHp
・料金:無料



■ 株式会社JTBパブリッシングについて
旅行ガイドブック「るるぶ」や「JTB時刻表」などの出版事業をはじめ、webメディア「るるぶ&more.」「るるぶKids」、地域食材を活かした料理を提供するリアル店舗メディア「るるぶキッチン」、コラボレーションなどの法人・自治体への各種ソリューション事業を通じて、旅行・ライフスタイル情報を提供しています。

所在地:東京都江東区豊洲5-6-36 豊洲プライムスクエア11階
代表者:代表取締役 社長執行役員 盛崎 宏行
URL:https://jtbpublishing.co.jp

■ 株式会社ABEJAについて
ABEJAは、「ゆたかな世界を、実装する」を経営理念とし、「ABEJA Platform」を基盤に顧客企業の基幹業務のプロセスを変革し、ビジネスの継続的な収益成長の実現に伴走する「デジタルプラットフォーム事業」を展開しています。2012年の創業時よりABEJA Platformの研究開発を進めており、これまで多種多様な業界・業態の300社以上のデジタル変革をABEJA Platform上で実現してきました。また、「Human In the Loop」をはじめとする高度なノウハウやアプローチを用いて、デジタル変革に必要不可欠な「人とAIの協調」を実現し、戦略的かつ効率的に顧客の基幹業務を変革し、さらにはビジネスモデルの革新に取り組んでいます。

本社: 東京都港区三田一丁目1番14号 Bizflex麻布十番2階
設立: 2012年9月10日
代表者: 代表取締役CEO 岡田 陽介
事業: デジタルプラットフォーム事業
URL: https://abejainc.com
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
3,105.0
(15:30)
+323.0
(+11.61%)

みんかぶおすすめ