外為サマリー:一時151円80銭近辺へ円高進行、日銀田村審議委員の発言に反応

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/02/06 15:36 - 「外為サマリー:一時151円80銭近辺へ円高進行、日銀田村審議委員の発言に反応」(みんかぶ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

外為サマリー:一時151円80銭近辺へ円高進行、日銀田村審議委員の発言に反応

配信元:みんかぶ
著者:MINKABU PRESS
投稿:2025/02/06 15:36
外為サマリー:一時151円80銭近辺へ円高進行、日銀田村審議委員の発言に反応  6日の東京外国為替市場のドル円相場は、午後3時時点で1ドル=152円41銭前後と前日午後5時時点に比べ90銭強のドル安・円高。ユーロは1ユーロ=158円31銭前後と同1円20銭弱のユーロ安・円高で推移している。

 ドル円は、午前9時時点では152円60銭前後で推移していたが、午前10時近辺から急激な円高が進行。午前10時40分過ぎには151円80銭近辺と昨年12月12日以来となるドル安・円高水準をつけた。日銀の田村直樹審議委員が金融経済懇談会で、「25年度後半には少なくとも1%程度まで短期金利の引き上げが必要」と発言。日銀の追加利上げ観測が強まり、ドル安・円高に弾みがついた。ただ、151円台後半の水準では下値を拾う買いが入り、午後3時にかけ152円半ばへと値を戻した。

 ユーロは対ドルでは1ユーロ=1.0386ドル前後と同0.0010ドル強のユーロ安・ドル高で推移している。





出所:MINKABU PRESS
配信元: みんかぶ

#日銀 の最新ニュース

みんかぶおすすめ