TOWA <6315> [東証P] が2月6日大引け後(15:30)に決算を発表。25年3月期第3四半期累計(4-12月)の連結経常利益は前年同期比64.0%増の70.8億円に拡大した。
しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の126億円→97.6億円(前期は90.7億円)に22.5%下方修正し、増益率が38.8%増→7.5%増に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の73.7億円→45.3億円(前年同期は63.1億円)に38.5%減額し、一転して28.3%減益計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比19.2%増の18.5億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の15.7%→10.6%に大幅低下した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
スマートフォンやパソコンなどの最終需要の低迷が長引き、民生品向け半導体やメモリ半導体の投資回復が想定以上に遅れていることに加え、中国経済の先行きやアメリカにおける今後の政策動向への不透明感などから、顧客の投資意欲が悪化したため、売上高は前回予想を下回る予定です。 各段階利益につきましても、売上高の減少に加え、人件費や研究開発費などの先行投資費用が増加していることから、前回予想を下回る予定です。 売上高及び利益は前回予想を下回るものの、連結業績については前期実績比で増収増益を見込んでおり、売上高は過去最高となる見通しです。 また、当社はコーポレートガバナンス・コードに基づく政策保有株式の見直し及び成長戦略のための設備・研究開発投資資金の確保等を目的として、2025年3月期第4四半期に保有する一部の投資有価証券を売却する予定であり、上記の連結及び個別業績予想には当該売却益が含まれております。
しかしながら、併せて通期の同利益を従来予想の126億円→97.6億円(前期は90.7億円)に22.5%下方修正し、増益率が38.8%増→7.5%増に縮小する見通しとなった。
会社側が発表した下方修正後の通期計画に基づいて、当社が試算した10-3月期(下期)の連結経常利益も従来予想の73.7億円→45.3億円(前年同期は63.1億円)に38.5%減額し、一転して28.3%減益計算になる。
直近3ヵ月の実績である10-12月期(3Q)の連結経常利益は前年同期比19.2%増の18.5億円に伸びたが、売上営業利益率は前年同期の15.7%→10.6%に大幅低下した。
株探ニュース
会社側からの【修正の理由】
スマートフォンやパソコンなどの最終需要の低迷が長引き、民生品向け半導体やメモリ半導体の投資回復が想定以上に遅れていることに加え、中国経済の先行きやアメリカにおける今後の政策動向への不透明感などから、顧客の投資意欲が悪化したため、売上高は前回予想を下回る予定です。 各段階利益につきましても、売上高の減少に加え、人件費や研究開発費などの先行投資費用が増加していることから、前回予想を下回る予定です。 売上高及び利益は前回予想を下回るものの、連結業績については前期実績比で増収増益を見込んでおり、売上高は過去最高となる見通しです。 また、当社はコーポレートガバナンス・コードに基づく政策保有株式の見直し及び成長戦略のための設備・研究開発投資資金の確保等を目的として、2025年3月期第4四半期に保有する一部の投資有価証券を売却する予定であり、上記の連結及び個別業績予想には当該売却益が含まれております。
関連銘柄
銘柄 | 株価 | 前日比 |
---|---|---|
6315
|
2,096.0
(15:30)
|
-3.0
(-0.14%)
|
関連銘柄の最新ニュース
-
今日 17:33
-
今日 16:46
-
今日 16:33
-
今日 15:30
-
今日 15:30
新着ニュース
新着ニュース一覧-
今日 23:18
-
-
今日 23:16
-
今日 23:15
注目!みんかぶ企業分析
みんかぶおすすめ
\ 投資・お金について学ぶ入門サイト /