ピーバンドットコムと連携し、製造業向けAIエージェントパッケージを共同開発

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/02/03 15:48 - 「ピーバンドットコムと連携し、製造業向けAIエージェントパッケージを共同開発」(PR TIMES)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ピーバンドットコムと連携し、製造業向けAIエージェントパッケージを共同開発

配信元:PR TIMES
投稿:2025/02/03 15:48
~情報収集から事業計画書作成まで、AIエージェントにより自動支援~

株式会社ライトアップ(東証G:6580、本社:東京都渋谷区、代表取締役社長:白石崇)は、株式会社ピーバンドットコム(東証S:3559、本社:東京都千代田区、代表取締役社長:後藤康進)と連携し、製造業向けのAIエージェントパッケージの共同開発に着手しました。本パッケージは、ピーバンドットコムの3万社に及ぶ製造業ネットワークと、ライトアップのAI技術を活用した補助金申請支援を組み合わせることで、中小製造業の資金調達支援と業務効率化を実現します。
背景と目的
ピーバンドットコムが運営するプリント基板EC「P板.com」は、ハードウエアのものづくりに携わる企業に広く利用されています。しかし、多くの企業が「開発費の捻出が難しい」「量産化に向けた資金が不足している」といった課題を抱えています。一方で、国や自治体が提供する補助金・助成金の制度はあるものの、申請手続きの煩雑さから活用しきれない企業が多いのが現状です。この課題を解決するために、ピーバンドットコムとライトアップは、業界特化型の補助金支援サービスを共同開発。製造業のDX推進と資金調達支援を加速させ、業界全体の競争力向上に貢献します。
双方の役割分担
株式会社ピーバンドットコムの役割
- 製造業におけるニーズのリサーチ
- 既存顧客3万社への告知と情報提供

株式会社ライトアップの役割
- AIによる補助金リサーチツールの開発
- AIによる事業計画書作成支援
- 自社顧客20万社への告知

AIエージェントパッケージの特長
- AIコンサルタントによる補助金リサーチ
- - AIが製造業向けに最適な補助金・助成金を提案
- 事業計画書の自動作成
- - 最新のAIシステムが事業計画書や申請書類を迅速かつ正確に作成
- 業界特化型支援で申請成功率を向上
- - これまで補助金活用が難しかった企業も簡単に活用可能

提供開始
2025年3月より提供開始を予定
※詳細は追ってご案内いたします。

ピーバンドットコム代表取締役社長後藤氏より
「補助金制度は製造業の発展を支える大きなチャンスですが、手続きの煩雑さから活用を諦める企業が多いのが現状です。今回の取り組みでは、AIを活用することで、これまでハードルが高かった補助金申請を効率化し、多くの製造業の皆様が制度を活用しやすい環境を整えました。本パッケージを通じて、日本のものづくりの未来をさらに発展させることを目指してまいります。」

今後の展望
ライトアップは、「全国、全ての中小企業を黒字にする」という理念のもと、製造業向けの補助金活用支援を強化してまいります。ピーバンドットコムとの提携を通じて、製造業のDXを加速させ、業界全体の競争力向上に貢献します。

https://www.p-ban.com/



会社概要
株式会社ピーバンドットコム
所在地:〒102-0076 東京都千代田区五番町14 五番町光ビル4F
代表取締役社長:後藤康進
公式サイト:https://www.p-ban.com/corporate/

株式会社ライトアップ
所在地:東京都渋谷区渋谷2-15-1 渋谷クロスタワー32F
代表取締役社長:白石崇
公式サイト:https://www.writeup.jp/

関連サービス
補助金活用 AI サービス:https://jconsul.jp/
AI人材育成支援:https://jmatch.jp/ai/
補助金対応モール:https://store.jsaas.jp/
AI サービス総合サイト(近日 OPEN):https://aibird.jp/
配信元: PR TIMES

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,594.0
(15:30)
+44.0
(+2.83%)

みんかぶおすすめ