東証グロース(大引け)=値下がり優勢、レナ、BTMがS高
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2025/01/14 15:33 - 「東証グロース(大引け)=値下がり優勢、レナ、BTMがS高」(株探)

東証グロース(大引け)=値下がり優勢、レナ、BTMがS高

配信元:株探
投稿:2025/01/14 15:33
 14日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数154、値下がり銘柄数428と、値下がりが優勢だった。

 個別ではレナサイエンス<4889>BTM<5247>エヌ・ピー・シー<6255>がストップ高。モビルス<4370>は一時ストップ高と値を飛ばした。デジタルプラス<3691>ライトワークス<4267>サイバートラスト<4498>リアルゲイト<5532>エクストリーム<6033>など6銘柄は昨年来高値を更新。農業総合研究所<3541>ファンデリー<3137>カイオム・バイオサイエンス<4583>チームスピリット<4397>FFRIセキュリティ<3692>は値上がり率上位に買われた。

 一方、グロースエクスパートナーズ<244A>がストップ安。ダイブ<151A>ラクサス・テクノロジーズ<288A>ビースタイルホールディングス<302A>フォルシア<304A>ミラタップ<3187>など13銘柄は昨年来安値を更新。EduLab<4427>オプロ<228A>FIXER<5129>エコモット<3987>INCLUSIVE<7078>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
151A
772.0
(04/04)
-99.0
(-11.36%)
228A
1,101.0
(04/04)
-64.0
(-5.49%)
1,385.0
(04/04)
-93.0
(-6.29%)
165.0
(04/04)
-17.0
(-9.34%)
1,302.0
(04/04)
-36.0
(-2.69%)
1,786.0
(04/04)
-199.0
(-10.02%)
306.0
(04/04)
-41.0
(-11.81%)
310.0
(04/04)
-25.0
(-7.46%)
301.0
(04/04)
-11.0
(-3.52%)
670.0
(04/04)
-36.0
(-5.09%)
2,934.0
(04/04)
-161.0
(-5.20%)
339.0
(04/04)
-34.0
(-9.11%)
2,175.0
(04/04)
+1.0
(+0.04%)
294.0
(04/04)
+2.0
(+0.68%)
405.0
(04/04)
-13.0
(-3.11%)
219.0
(04/04)
-7.0
(-3.09%)
2,074.0
(04/04)
-109.0
(-4.99%)
135.0
(04/04)
-3.0
(-2.17%)
1,023.0
(04/04)
-40.0
(-3.76%)
575.0
(04/04)
-39.0
(-6.35%)
5247
866.0
(04/04)
-128.0
(-12.87%)
1,198.0
(04/04)
-35.0
(-2.83%)
1,159.0
(04/04)
-41.0
(-3.41%)
695.0
(04/04)
-43.0
(-5.82%)
423.0
(04/04)
-28.0
(-6.20%)

みんかぶおすすめ