個別銘柄戦略:川崎船やニチレイなどに注目

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/11/06 09:23 - 「個別銘柄戦略:川崎船やニチレイなどに注目」(フィスコ)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

個別銘柄戦略:川崎船やニチレイなどに注目

配信元:フィスコ
投稿:2024/11/06 09:23
*09:23JST 個別銘柄戦略:川崎船やニチレイなどに注目 昨日5日の米株式市場でNYダウは427.28ドル高の42,221.88、ナスダック総合指数は259.19pt高の18,439.17、シカゴ日経225先物は大阪日中比310円高の38,970円。為替は1ドル=151.50-60円。今日の東京市場では、上期営業利益が44.4%増となったFUJIMI<5384>、上期営業利益が13.1%増で特別配当実施・発行済株式数の2.35%上限の自社株買い・1対2の株式分割も発表したニチレイ<2871>、第3四半期累計の営業利益が8.7%増と上期の2.0%減から増益に転じたイトーキ<7972>、25年3月期業績と配当予想を上方修正し発行済株式数の5.34%上限の自社株買いも発表した川崎船<9107>、25年3月期業績予想は下方修正だが発行済株式数の11.36%上限の自社株買いを発表したヤマトHD<9064>、東証スタンダードでは、25年3月期業績予想を上方修正した綜研化学<4972>などが物色されそうだ。一方、第1四半期営業損益が1.33億円の赤字となったグリー<3632>、第1四半期営業利益が2.9%
減となったメルカリ<4385>、上期営業利益が31.2%増だが第1四半期の47.5%増から増益率が縮小した高千穂交<2676>、上期営業利益が1.6%増と第1四半期の12.8%増から増益率が縮小した大真空<6962>、上期営業利益が9.4%減と第1四半期の7.2%減から減益率が拡大したプリマハム<2281>、25年3月期業績予想を下方修正した日ケミコン<6997>東京エネシス<1945>、AZ丸和HD<9090>などは軟調な展開が想定される。
<CS>
配信元: フィスコ

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
1,121.0
(02/17)
+2.0
(+0.17%)
2,150.0
(02/17)
-14.0
(-0.64%)
4,055.0
(02/17)
-10.0
(-0.24%)
3,399.0
(02/17)
-43.0
(-1.24%)
555.0
(02/17)
-12.0
(-2.11%)
2,333.0
(02/17)
-56.5
(-2.36%)
3,240.0
(02/17)
+80.0
(+2.53%)
2,073.0
(02/17)
-32.0
(-1.52%)
6962
615.0
(02/17)
+3.0
(+0.49%)
908.0
(02/17)
-17.0
(-1.83%)
1,775.0
(02/17)
+16.0
(+0.90%)
1,902.5
(02/17)
-22.5
(-1.16%)
1,242.0
(02/17)
-26.0
(-2.05%)
2,150.0
(02/17)
-9.5
(-0.43%)

みんかぶおすすめ