東証グロース(前引け)=値上がり優勢、免疫生物研、コパがS高
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/09/18 11:33 - 「東証グロース(前引け)=値上がり優勢、免疫生物研、コパがS高」(株探)

東証グロース(前引け)=値上がり優勢、免疫生物研、コパがS高

配信元:株探
投稿:2024/09/18 11:33
 18日前引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数329、値下がり銘柄数202と、値上がりが優勢だった。

 個別では免疫生物研究所<4570>コパ・コーポレーション<7689>がストップ高。ノイルイミューン・バイオテック<4893>T.S.I<7362>INTLOOP<9556>は一時ストップ高と値を飛ばした。SBIレオスひふみ<165A>モルフォ<3653>サインド<4256>ボードルア<4413>キャンバス<4575>など11銘柄は年初来高値を更新。LeTech<3497>クオリプス<4894>yutori<5892>DAIWA CYCLE<5888>バンク・オブ・イノベーション<4393>は値上がり率上位に買われた。

 一方、ジャパンM&Aソリューション<9236>が年初来安値を更新。笑美面<9237>tripla<5136>マーキュリー<5025>Mマート<4380>セルシード<7776>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
179.0
(11:30)
-2.0
(-1.10%)
1,493.0
(09:04)
0.0
(---)
1,110.0
(11:25)
+34.0
(+3.15%)
963.0
(10:49)
+8.0
(+0.83%)
1,232.0
(09:00)
-11.0
(-0.88%)
8,790.0
(11:29)
-270.0
(-2.98%)
5,660.0
(11:30)
-180.0
(-3.08%)
455.0
(11:26)
+3.0
(+0.66%)
999.0
(11:30)
+7.0
(+0.70%)
147.0
(11:30)
0.0
(---)
7,720.0
(11:30)
-140.0
(-1.78%)
646.0
(11:24)
+5.0
(+0.78%)
2,453.0
(11:29)
+17.0
(+0.69%)
4,070.0
(11:29)
-20.0
(-0.48%)
2,108.0
(11:18)
-45.0
(-2.09%)
777.0
(09:38)
+7.0
(+0.90%)
479.0
(11:26)
-4.0
(-0.82%)
611.0
(11:30)
-15.0
(-2.39%)
1,250.0
(04/21)
+51.0
(+4.25%)
9237
1,779.0
(10:09)
+26.0
(+1.48%)
4,695.0
(11:30)
+60.0
(+1.29%)

みんかぶ編集室厳選!マネー記事

みんかぶおすすめ