ETF売買動向=30日大引け、全銘柄の合計売買代金2762億円

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/08/30 15:05 - 「ETF売買動向=30日大引け、全銘柄の合計売買代金2762億円」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

ETF売買動向=30日大引け、全銘柄の合計売買代金2762億円

配信元:株探
投稿:2024/08/30 15:05
 30日の上場投資信託(ETF)および指数連動証券(ETN)の売買状況は、ETF・ETN合計の売買代金が前日比22.1%増の2762億円。うち、日経平均株価に連動するETF(ベアETF・レバレッジETFを含む)22銘柄の売買代金は同20.8%増の2319億円だった。

 個別ではNEXT 医薬品 <1621>iFreeETF インドNifty50 <233A> 、グローバルX MSCI キャッシュフローキング <234A> 、グローバルX 高配当30-日本株式 <235A> が新高値。iシェアーズ 日本国債7-10年 ETF <236A> 、iシェアーズ 米債25年ロング <237A> 、iシェアーズ 米債25年ロング(為替ヘッジあり) <238A> 、NEXT 香港ハンセン・ベア <2032> 、NEXT NY ダウ・ベア・ドルヘッジETN <2041> が新安値をつけた。

 そのほか目立った値動きでは中国H株ブル2倍上場投信 <1572> が6.23%高、NEXT 香港ハンセンダブル・ブル <2031> が5.74%高、iFreeETF 中国科創板 50(STAR50) <2628> が5.41%高、グローバルX チャイナEV&バッテリー <2254> が3.96%高、WisdomTree パラジウム上場投資信託 <1675> が3.17%高と大幅な上昇。

 一方、中国H株ベア上場投信 <1573> は3.43%安と大幅に下落した。

 日経平均株価が285円高と急騰するなか、日経平均に連動するETFでは、NEXT日経平均レバレッジ <1570> が売買代金1716億5200万円となり東証全銘柄でトップ。過去5営業日の平均売買代金1350億8600万円を大きく上回る活況となった。

 その他の日経平均ETFでは楽天ETF-日経レバレッジ指数連動型 <1458> が109億8100万円、日経平均ベア2倍上場投信 <1360> が97億7600万円、NEXT 日経225連動型 <1321> が97億3600万円、日経平均ブル2倍上場投信 <1579> が95億3900万円、楽天ETF-日経ダブルインバース指数連動型 <1459> が65億3000万円の売買代金となった。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
40,650.0
(02/14)
-330.0
(-0.80%)
289.3
(02/14)
+3.8
(+1.33%)
31,900.0
(02/14)
-580.0
(-1.78%)
475.0
(02/14)
+9.0
(+1.93%)
26,940.0
(02/14)
-480.0
(-1.75%)
6,846.0
(02/14)
-117.0
(-1.68%)
8,914.0
(02/14)
-16.0
(-0.17%)
290.0
(02/14)
-4.8
(-1.66%)
25,740.0
(02/14)
-545.0
(-2.07%)
14,380.0
(02/14)
+80.0
(+0.55%)
6,789.0
(02/14)
-73.0
(-1.06%)
7,276.0
(02/14)
-166.0
(-2.23%)
2,299.0
(02/14)
-7.0
(-0.30%)
974.0
(02/14)
-3.0
(-0.30%)
1,895.0
(02/14)
-35.0
(-1.81%)
1,036.0
(02/14)
-6.0
(-0.57%)
1,020.0
(02/14)
0.0
(---)
483.4
(02/14)
+0.1
(+0.04%)
177.0
(02/14)
+2.0
(+1.20%)
160.8
(02/14)
+3.2
(+2.03%)
2,066.0
(02/14)
-39.0
(-1.85%)

みんかぶおすすめ