決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 山岡家、シルバライフ、コーセーRE (6月10日発表分)

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/06/11 15:23 - 「決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 山岡家、シルバライフ、コーセーRE (6月10日発表分)」(株探)

お知らせ

読み込みに失敗しました。

しばらくしてからもう一度お試しください。

重要なお知らせ すべて見る

決算マイナス・インパクト銘柄 【東証スタンダード・グロース】引け後 … 山岡家、シルバライフ、コーセーRE (6月10日発表分)

配信元:株探
投稿:2024/06/11 15:23

―決算で売られた銘柄! 下落率ランキング―

 企業決算に対する評価は、マーケットでは「株価」として表される。ここでは、決算を受け止めて株価がいかに反応したかを探る。

 以下に挙げたのは、決算発表が「マイナス・インパクト」となった可能性のある東証スタンダード・グロースの銘柄である。株価が決算発表前日の6月7日から10日の決算発表を経て11日大引け現在、水準を切り下げている銘柄を下落率の大きい順にランキングした。

▲No.4 コーセーRE <3246>
 25年1月期第1四半期(2-4月)の連結営業損益は3300万円の赤字(前年同期は2億2300万円の黒字)に転落した。

▲No.6 ミロク <7983>
 24年10月期第2四半期累計(23年11月-24年4月)の連結経常利益は前年同期比84.8%減の9900万円に大きく落ち込み、通期計画の2億2000万円に対する進捗率は45.0%にとどまり、5年平均の68.6%も下回った。

■決算マイナス・インパクト銘柄

コード 銘柄名    市場  下落率  発表日 決算期 経常変化率

<7804> B&P     東S   -5.62   6/10  上期    15.91
<7682> 浜木綿     東S   -2.62   6/10   3Q   207.25
<3399> 山岡家     東S   -2.58   6/10   1Q   245.05
<3246> コーセーRE  東S   -2.18   6/10   1Q   -97.21
<3071> ストリーム   東S   -1.82   6/10   1Q   300.00

<7983> ミロク     東S   -0.69   6/10  上期   -84.84
<9262> シルバライフ  東S   -0.33   6/10   3Q    17.77

※下落率は「決算発表前日の終値を基準とした11日大引け株価の変化率」。下落率、経常変化率は「%」。
「1Q」は第1四半期決算。「上期」は第2四半期累計決算。「3Q」は第3四半期累計決算。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄名称 株価 前日比
108.0
(15:00)
-1.0
(-0.91%)
724.0
(15:00)
+4.0
(+0.55%)
2,861.0
(15:00)
-62.0
(-2.12%)
7682
4,565.0
(14:51)
+80.0
(+1.78%)
1,658.0
(15:00)
-8.0
(-0.48%)
7983
1,438.0
(15:00)
+2.0
(+0.13%)
960.0
(15:00)
-9.0
(-0.92%)

#決算 の最新ニュース

みんかぶおすすめ