東証グロース(大引け)=値上がり優勢、勤次郎、KudanがS高
1

\ あなたにピッタリの銘柄がみつかる /

みんかぶプレミアムを無料体験!

プランをみる

最新投稿日時:2024/03/12 15:03 - 「東証グロース(大引け)=値上がり優勢、勤次郎、KudanがS高」(株探)

東証グロース(大引け)=値上がり優勢、勤次郎、KudanがS高

配信元:株探
投稿:2024/03/12 15:03
 12日大引けの東証グロース市場は値上がり銘柄数423、値下がり銘柄数112と、値上がりが優勢だった。

 個別では勤次郎<4013>Kudan<4425>Laboro.AI<5586>がストップ高。ディジタルメディアプロフェッショナル<3652>は一時ストップ高と値を飛ばした。地域新聞社<2164>yutori<5892>は昨年来高値を更新。データセクション<3905>アスカネット<2438>ブレインズテクノロジー<4075>ニューラルグループ<4056>ケイファーマ<4896>は値上がり率上位に買われた。

 一方、クラスターテクノロジー<4240>サスメド<4263>セーフィー<4375>カオナビ<4435>オープンワーク<5139>など14銘柄が昨年来安値を更新。坪田ラボ<4890>TWOSTONE&Sons<7352>GENDA<9166>ジェネレーションパス<3195>日本電解<5759>は値下がり率上位に売られた。

株探ニュース
配信元: 株探

関連銘柄

銘柄 株価 前日比
359.0
(15:30)
-17.0
(-4.52%)
447.0
(15:30)
-4.0
(-0.88%)
393.0
(15:30)
+2.0
(+0.51%)
1,670.0
(15:30)
-85.0
(-4.84%)
846.0
(15:30)
-9.0
(-1.05%)
4013
591.0
(15:30)
-2.0
(-0.33%)
754.0
(15:30)
-48.0
(-5.98%)
675.0
(15:30)
-14.0
(-2.03%)
229.0
(15:30)
-6.0
(-2.55%)
548.0
(15:30)
-27.0
(-4.69%)
764.0
(15:30)
-20.0
(-2.55%)
1,140.0
(15:30)
-20.0
(-1.72%)
4,455.0
(15:30)
-5.0
(-0.11%)
355.0
(15:30)
-20.0
(-5.33%)
711.0
(15:30)
-49.0
(-6.44%)
795.0
(15:30)
-13.0
(-1.60%)
1,003.0
(15:30)
-15.0
(-1.47%)
2.0
(12/27)
-6.0
(-75.00%)
2,164.0
(15:30)
-58.0
(-2.61%)
852.0
(15:30)
-18.0
(-2.06%)
1,251.0
(15:30)
0.0
(---)

みんかぶ編集室厳選!マネー記事

みんかぶおすすめ